※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクのタイミングについて相談です。夜中3時から10時までの5回ミルクを飲んでおり、7時に起こすか悩んでいます。寝る時間を調整した方がいいでしょうか? 10時から3時間おきにミルクを飲んでおり、夜8時に合わせているそうです。

生後4ヶ月 ミルクのタイミングについて

今夜中3時→10時→14時→17時→お風呂20時の五回
で過ごしてます
3時に飲んだ後9時後半まで眠って10時ミルクなのですが、今後のことも考えて7時に起こそうか考えています。
ミルクは大体200のめていて、1日850〜1000飲めています。
7時に起こしても3時の夜中起きることがなくならない限りミルクの回数が6回になり、1000超えてしまうことになるので朝方まで寝れるようになってから7時起きにした方がいいでしょうか?10時からは基本3時間でミルク泣きをします。少しずつ伸ばして夜の8時に合わせている感じです。

完ミの方ミルクのタイミング教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

07:00 起床
08:30 ミルク
12:30 ミルク
16:30 ミルク
20:00 お風呂
20:30 ミルク
21:00 就寝
0:30 ミルク(寝てるところあげる)

というルーティンです!

元々、22時半にミルクで寝て9時まで起きなかったです。
けど脱水が心配だし、寝るのが遅いのも気になって、4ヶ月検診で助産師さんに相談して、夜中自分が寝る前にあげたらいいよと教えてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回のミルク量はどれくらいでしょうか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    200で0時だけ220です!
    ですが残したりするので1日1000前後です。

    夜の寝かしつけはなしでミルク飲んでそのまま寝る感じです。
    0時の時はおしっこしてたらオムツ変えてミルクしますが起きず目を瞑ったままミルク飲んでそのまま朝まで寝てます。

    • 5月28日
ぽん🔰

うちも生後4ヶ月完ミです!

6時→9時→12時→16時→19時30分過ぎにお風呂20時前最後のミルクです!

ミルクの後ベッドに置くと寝てくれてそのまま朝までって感じです
朝は5時から6時くらいに起きます
生後2ヶ月後半くらいから夜通し寝てくれるようになりました
生後3ヶ月半ばくらいに夜中泣くことがあったのですが、手を握ってあげるとスッと寝てくれたので夜中はもうあげてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時起きすごいですね!夜中泣くとミルクで起きただけならまた寝かしつけで寝てくれるのですが、最近は3時飲みが安定してきてます🥺

    理想的で羨ましいです

    • 5月28日
  • ぽん🔰

    ぽん🔰

    夜中起きるのしんどいですよね😭
    うちは夜中寝てくれる分、日中はあまり寝ません、、
    大変ですが頑張りましょう!!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

私も完ミで4ヶ月の娘がいます。
起床 早くて5時、大体6時頃
①6時か7時(夜中は全く起きない)
⇩二度寝
②10時か11時
⇩メリーや体操して遊ぶ、散歩
③15時
⇩30分〜1時間昼寝
④18時
⇩20時固定でお風呂
⑤20時半最終
⇩21時就寝

大体毎日こんな感じで🍼あげてます!
1回/200mlですが、残す時は半分しか飲まないしムラがあります…
1日トータル750〜900mlって感じです👍
本人の機嫌もありますが、日中たくさん泣いてるので夜はグッスリ寝てくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜通し寝れると七時くらいに起きるでリズム作れそうな気がします!
    何か夜通し寝るためにしてる工夫はありますか??

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中寝てくれると親としてはありがたいですよ…
    元々睡眠時間長い方だったので、特に何かしてるという訳ではないです😓
    その代わり日中寝ない時は朝起きてから一度も寝ない時あるので、起きてる時間が長いからなのか…?
    寝返りし始めてから毎日ずっと🍘職人してるので、そのせいかもしれないですねw

    • 5月28日
りまま

同じく4ヶ月完ミです!

うちの場合は遊び飲みが酷かった為少し前までは
4時 9時 14時 18時と
23時に寝ている所に飲ませてましたが
離乳食に向けてスケジュールを見直して
見直し後すぐは
2時 7時 11時 16時 20時

最近は長く寝てくれるようになったので
6時 11時 16時 20時の4回です!
5時に起きたり7時に起きたりと日によって違うので朝一番のミルクは時間が前後しますが2回~4回目のミルクはほとんど固定にしてあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4回の場合1回量はどれくらいでしょうか?また、間隔あいてることで泣いたり機嫌わるくなったりはないですか?

    • 5月28日
  • りまま

    りまま

    基本200と最後は220で作りますが飲みムラあってうちの子は午前はあまりお腹空かないのか飲んでも130~170とかで後半2回で200.220飲む感じです!
    トータルは750~800くらいです!
    娘は生まれた時からミルクで泣くことが少なくずっとこちらが時間を見てあげる様にしていたのでいまも午前は絶対泣くことないので時間見て、午後はグズる前の様子であ、ミルクだなとわかるのでそのタイミングであげてます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

同じく生後4ヶ月で完ミです🍼

うちのミルクスケジュールはだいたい
6:30ごろ起床 ミルク200
10:30ごろ ミルク180〜200
14:30ごろ ミルク180〜200
18:30ごろ ミルク180〜200
20:30ごろ お風呂
21:00ごろ ミルク180〜200
そのまま就寝(ベッドに置くと寝る)

です!最近は夜通し寝てくれるようになったので夜中のミルクがなくなって日中でたくさん飲ませるようにしていますが、遊び飲みされたりで毎回200は飲まない気がします、、
体重が少し軽い方なのですが(現在4ヶ月で6500超)まぁ元気だしおしっこウンチもよく出るのでこのスケジュールでいいかなと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜通しねれるかどうかが鍵になりそうです!他は同じなので、、夜通し寝れてから整えていこうと思います!ありがとうございます!

    • 5月29日