
コメント

みたち
なぜ、自分で払おうと思ってんですか?
旦那さんの扶養に入っていれば、税金の控除あるし、国民年金も特に旦那さんの給料からたまごさんの年金分って取られたりしませんよね、免除されるはずなので。
また、自分で年金払ったからと言っても働いてない場合は国民年金なので将来の貰える年金額変わらないはずです。厚生年金なら別ですが。
基本的に扶養範囲外で働くとかでない場合、旦那の扶養に入ってるのが1番いいと私は思います。

ママ
働いてると厚生年金なので旦那の扶養に入れば免除になりますよ(o^^o)
みたち
ちなみに、厚生年金は働いてる人しか加入出来ません。