
コメント

退会ユーザー
最近はニコニコ追いかけっこしてる感じで楽しんでついてきますが、最初の頃は
「行かないでよぉ〜😭」って感じで泣きながら一生懸命ついてきてました💦

はじめてのママリ🔰
そういう子もいますね!
上の子がそっちタイプでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
タイプがあるんですね😳本人も悲しそうですけど、こっちのメンタルもやられそうです😑- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
下の子は後追いらしきものはあるけど
あんまり泣かないで
わりとニコニコのタイプで
姉弟でこんな違うのか〜と思いました😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
性格もあるんですかね😅
月齢小さい頃からベビーベッドの側から離れると泣く子で、すごい甘えん坊だね〜とは言ってたんですが…😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
性格ありますあります!!
ちなみに成長しても
ママっ子なのは変わらずです
うちの場合は、ですが😓
ずっと抱っこ大好きでなかなか歩いてくれなかったし、
今年4月から1年生になって、
ママと離れたくない〜と
学校の玄関で泣いてました😮💨࿔
やっと最近おちついてきた??けど一進一退の日々なので油断はできません…- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
かわいいですけど、めちゃくちゃ大変ですね😨💦
9月末には保育園なのにこの子大丈夫なんだろうかと不安になります😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
はい、本当に大変です…
満3歳から幼稚園通ってますが
最初は泣き方すごかったです💦
慣れれば大丈夫なんですけど、やっぱり慣れるまでが…
繊細な子はずっと繊細なのかな…って感じです😭
まあまあ手を焼いてきました😭
9ヶ月から保育園なのですね、
泣かれて、後ろ髪引かれると思いますが
案外楽しく過ごしてたりするので気にしない!のが1番です笑- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭気にしないようにします😂💦- 5月28日

退会ユーザー
上の子がちょっとでも離れたらギャン泣きで着いてきてました😮💨笑
1歳半頃まで続きました!
下の子はまんまんま〜って言いながら
追いかけてきてました笑
-
はじめてのママリ🔰
1歳半!長いですね💦そんなに頑張れるかな…💦
まんまんま〜っていうのかわいいですね😊💕- 5月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦可哀想なくらい泣くし、必死!という感じではいはいしてるので心配になってしまって…😂
ニコニコついてきてくれるようになってほしいです💦