※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

散歩中に愛犬が吠えなさすぎて声帯切ったの?と言われました。疑われて困っています。義実家の犬は吠えるけど気にならない。改善策は考えていないのでしょうか。

散歩中に愛犬が吠えなさすぎて
もしかして手術して声帯切ったの?と言われました😂   

ミニチュアダックスの7 歳です。
家でもご飯欲しいときに一声ワン!と吠えるだけで
来客時やインターホンとかでも滅多に吠えません💦

子犬時代に躾の先生に来てもらったおかげかな?と思ってます。
子犬時代は吠えてました。

散歩してたら、同じ犬種を散歩中のおば様から
上記を言われ疑われました😂
いや、あなたの犬が吠えすぎなんでしょ💦
犬にも私にも失礼だな〜と思ってしまいました。


義実家の犬もとにかく吠えまくるタイプなんですが
飼い主としてはあまり気にならないんでしょうか?
躾教室なり先生呼ぶなりして改善させようとかは思わないのかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!笑
そんなに吠えさせて、躾のなってない犬連れて何とも思ってないのかなー?と疑問です😂
それにしても声帯切ったの?は失礼すぎますね😂
うちも何匹か飼ってますが、躾次第ですよね💦

deleted user

おば様の言い方失礼すぎますね💦
私は元々飼育放棄されていた保護犬を飼っていて、心を開いてない相手には凄く吠えるので3年間躾教室に通わせたり自分自身も動物の資格を取って色々勉強しましたが、トラウマや本能的に吠えてしまっている部分があり躾を入れるには手遅れな年齢でもありました。

なので他のわんちゃんが散歩していないような時間帯に散歩してますが、吠えるってだけで飼い主は何もやってないみたいなイメージはありますよね。

はじめてのママリ🔰

失礼すぎますね😭😭

でも確かにダックスって
吠えやすい?犬種だと思うので
静かな子は珍しい気がします😂🩵