
一歳の子供が活発で多動症か心配。でも理解力はありそう。
一歳になりますます活発になってきてる、
生まれた時から足やら手やら動かして人一倍元気だったんだけど、多動所じゃないか心配になってきた😂
でも私の言ってることも理解してるみたいだしな、、
- まいか(1歳10ヶ月)
コメント

初めてのママリ
男の子ですか?男の子はみんな多動だと思います!笑
うちの子だけかと思ってましたがそれ以上の子たちが園にはたくさん居て、お友達と遊ばせてもみんなこんなもんか。と思えた記憶があります笑
気にしなくて大丈夫だと思いますよ!😉

なの
活発な子はそんな感じですよ😂

みこ
うちもそんな感じで心配でしたが、保育園参観見にいったら、男の子はみんなそんな感じでした😂じっとしてる子の方が珍しい!って感じでした。笑

Ko
息子もそうですよ😊
止まると死ぬのか?ってぐらい動き回ってる時あります😅
でも、集中してひとり遊びしている時もあるし、男の子女の子に限らず、活発な子あるあるだなと思ってます!
歩けるようになると、歩くのが楽しくてしょうがないのもあって、尚更動き回ってます😂

退会ユーザー
うちの子も多動じゃないかと心配になります😂
踊ったりジャンプしたり忙しいです😂
コミュニケーションは取れるし指示も通るんですけどね😂

はる
うちも一緒です🤣1歳半検診の時、待合にいる子供達みんなずーっと歩き回ってましたよ!笑
多動過ぎるだろ!っていまだに突っ込んじゃうくらいおはようからおやすみまで動き回ってます✌️

みー
ウチも一緒です。ほんと、〝ウチの子大丈夫かな?!〟って心配になります💦1歳半健診の時、たまたまかもしれませんが、ウチの子以外はみんなパパママと一緒に座って待てていて、、、ウチの子だけ、動き回る&ぐずりまくりでした😓
でも、理解力はあるし、いろいろわかっている感じはしています。早く落ち着いてほしいです😂
まいか
男の子です😂
やっぱりやんちゃぼうずですよね笑
安心しました😮💨