
生後2ヶ月のお子さんの発語について質問です。私の娘は最近「あうー」「うにー」と返事をするようになりました。皆さんのお子さんはどのくらい喋るようになりましたか?
生後2ヶ月くらいのお子さんを育てている方に質問です。
皆さんのお子さんはどのくらい喋りますか?
うちの娘は生後半月くらいから「あー」「うー」と始まって、最近は話しかけると「あうー」「うにー」と返事をするようになってきました。
昨日は大声を出すのが楽しいのか、あやすと大声で「うきゃー!」と叫んで大喜びでした笑
皆さんのお子さんのお話も聞かせてください♡
- ayk(8歳, 13歳)
コメント

まりお
2ヶ月なってから、お話ししてるって感じになってきました!
こちらがそうなんだねー、とか目を見て返事してあげると
あうー、うー、るー、あーい、など連続で話してくれます❤️
突然大きな声出したりもして
自分の声で喜んでるかんじです😊

はな
一人で遊んでると思って家事とかしてると、急にあー!と叫ばれてどうしたのーって見に行ったら笑顔ではうぅーって手足バタバタさせて…❤ママ呼んでたのー?!って可愛すぎて家事中断です❤
あと、なぜかよく「ふぎぃ」って言います(笑)
-
ayk
家事中断分かります!笑
うちの子も何故か「うぎい」「うぬう」「うんげー」って言います笑- 4月3日
ayk
ありがとうございます!
自分の声で喜んでる、正にそんな感じです笑
返事してくれるとますます可愛くなってきますよね♡