

はじめてのママリ🔰
医療費控除は出来ないのでほとんどは捨ててますが、怪我の通院や入院の際の民間保険会社への保険金請求に使います😊

ぷー
捨てちゃってます💦特に困ったことは今のところないです🤔

はじめてのママリ🔰
捨ててます!
医療費控除でいらないならいいかなーと😊

はじめてのママリ🔰
捨ててます!
一度も使う事なかったですね🤔

杏☺︎
ありがとうございます✨とても参考になりました🙇♀
はじめてのママリ🔰
医療費控除は出来ないのでほとんどは捨ててますが、怪我の通院や入院の際の民間保険会社への保険金請求に使います😊
ぷー
捨てちゃってます💦特に困ったことは今のところないです🤔
はじめてのママリ🔰
捨ててます!
医療費控除でいらないならいいかなーと😊
はじめてのママリ🔰
捨ててます!
一度も使う事なかったですね🤔
杏☺︎
ありがとうございます✨とても参考になりました🙇♀
「お金・保険」に関する質問
早産まれだと児童手当が少なくなるってよく聞きますが、4月5月生まれだと早く産まれた分、結局育児にお金かかってるから結局あまり変わらなくない?と思うけど、どう思いますか??笑 保育園入りにくいとかその他は考えず…
扶養内で、といっても103万と130万どちら以内かまで言わないといけないんですかね? 勝手に103万のつもりでいたら今度働くパート先から130万以内で調整しますと言われました。 今は主婦で夫の扶養に入ってます。夫の職場…
今日母子手帳持っていくついでに 下の子出産した時の明細見てたのですが 帝王切開で高額医療費制度使って手術なので 保険適用でこの料金って高いですよね?🙄🙄 部屋代はリニューアルオープンの個人病院 だった為今回はな…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント