※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯後、乾燥機で全て乾燥できない場合、別の乾燥機を併用していますか?

洗濯後は干さずにすべて乾燥機にかけたいのですが、
乾燥機付きの洗濯機では全ては回しきれません。

そういう場合、別の乾燥機も併用して乾燥させているのでしょうか。

(もちろん乾燥機だめなものは干します)

コメント

はじめてのママリ🔰

量が多すぎてってことですか?
うちも全て乾燥機付きの洗濯機で乾燥させていて一切干していませんが回しきれています‎。
2回まわすとかですかね?‎🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が多すぎてということです🥲
    乾燥機付き洗濯機は例えば洗濯10kgだとすると乾燥は半分の5〜6kgというものが多いと思うのですが、
    ママリさんは乾燥機にかけられる容量でしか洗濯していないということですか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの洗濯機も6割が乾燥の容量だったと思いますが、はかってないです!
    詰め込んでも案外乾燥出来ていますし、出来ていない時は乾燥だけもう1回かけます😊

    • 5月26日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

洗濯だけと乾燥時の容量が……とのことですが私は気にしたこと無かったです!😂
1度満タンいれて洗濯から乾燥までやって、終わってからまだ生乾きっぽかったらそのまままた乾燥だけ追加してますꉂ🤭

はじめてのママリ🔰

気にせず乾燥までしてましたが、乾燥する時洗濯分量まで服がパンパンだとシワシワになるんですよね😂

前は気にしてなくて、半乾きなら2回目も乾燥をまわしてましたが、最近はバスタオルとかのタオル類と、私と旦那の服だけ干すようにしてます〜