※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に激しく頭を引っ掻く習慣があります。同じような経験をした方いますか?

授乳中になぜか頭ガシガシ引っ掻きます。

授乳中以外もしますが、授乳中は特に激しく頭ガシガシします。

お子さんが同じような感じだった方いますか?

コメント

ぽぽぽ

うちの子は眠くなったりすると耳裏だったり頭をかくので、飲んでると眠くなってきてかいちゃってるのかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね💦
    母乳を哺乳瓶であげるときはしないので不思議です🥹

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

月齢が低い頃はしてました😭
それで頭がカサカサになってしまい、小児科兼皮膚科を受診して、クリームを処方してもらいました。
いつの間にか掻かなくなりましたが、塗ってもしばらくは掻いてたので、手で制御してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そのうちおさまるんですね🥺よかったです!うちもカサカサではないですが、赤くなったりしてます💦
    手を押さえると嫌がるので困ります🥲

    • 5月27日
ママリ

低月齢のとき髪むしってました!手持ち無沙汰なんですかねえ。授乳中だけミトンしてる時期が一瞬ありました🧤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!髪むしるようにガシガシしますよね💦ミトン持ってるんですけど嫌がるので出来なくて😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちも授乳中と眠いとき頭掻いてました!
最近は耳になりましたが😂
授乳中は掻いている部分に私の手をおいて、掻かれないようにブロックしたりしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!耳もやりますよね💦爪ちゃんと切ってるのにこの間ちょっと血が出てました🥲
    うちの子は頭や手をブロックすると嫌がるので困ります😂

    • 5月27日