※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のオモチャスペースの必要性について相談です。4歳の子供がオモチャを使う様子を見て、見える収納が必要だと感じています。いつ頃にオモチャスペースが不要になるでしょうか。

リビングや和室の子供のオモチャスペースって、何歳位まで必要なんですかね…

新築しまして、できればオモチャは毎回きちんと既存の収納に入れ、見えなくするスタイルにしたいんですが、
4歳の我が子の遊び方を見ていると難しそうです。
専用の棚を用意して、見える収納にしないといけなそう😭

いつになればオモチャスペース無くせますかー?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4.5年生くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぎゃー笑
    そんなにかかるんですかーー笑
    ショックー😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも下のきょうだいがいるからかもです😅メイク系、ボードゲーム、楽器系の散らばらないおもちゃです🎹

    • 5月26日