※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜通し寝るようになったのはいつ頃からですか?お風呂の時間帯や寝ている時間帯を知りたいです。3ヶ月になりましたが、まとまって5-6時間寝たことは数回で、残りは3-4時間でモゾモゾし、泣いて起きます。他の方の投稿を見て、朝まで寝るようになりたいと思います。

夜通し寝るようになったのはいつ頃からですか?
何時にお風呂を入れて何時から何時まで
寝ているか知りたいです😔


3ヶ月になりましたが
5-6時間まとまって夜寝たのは数回で
あとは大体3-4時間でモゾモゾしだし、
泣いて起きます。。
ミルクをあげると寝落ちするのですが
夜まとまって寝るようになったとゆう
他の方の投稿を見ると、うちも
このまま朝まで寝てほしいなと
羨ましくなってしまいます。

いつ頃から夜通し寝るようになりましたか?😔

コメント

ママリ

2ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになりました。
3ヶ月頃は、20時お風呂、21時就寝、朝7時頃起きてました。

私はスワドル使ってたのもあると思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月から…!すごいですね😣
    21時から7時…羨ましいです😭!
    うちはスワドル使っても窮屈なのか
    暴れだしてダメでした😣😣

    • 5月26日
うー

うちは夜中一度も起きずに寝るようになったのは3歳過ぎてからですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳までは起きたりがあったんですね🥺✨子どもの個性として受け止めるしかないんですかね😣

    • 5月26日
ちゃん

つい最近までは沐浴してて
夕方頃に沐浴
最終ミルクが21時半だったり22時だったりでそこから6時間くらい寝てくれてました!
沐浴やめてからは
完ミなのでミルクの時間に合わせて
お風呂→21時以降
最終ミルク→22時半
飲んだらすぐ寝てくれるのでそこから5時半くらいまで寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22時半から5時までだなんて
    羨ましいです🥺✨

    • 5月26日
ママリ

上の子は離乳完了して10〜11ヶ月頃でした!
その後も夜泣きの時期は数回訪れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!その頃にはうちの子も
    寝てくれるようになると期待して
    今を乗り越えようと思います😭😭

    • 5月26日
しみこ

上の子は一歳頃、下の子は一歳8ヶ月の今です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳なってから寝るようになったんですね🥹✨ 今だけですかねこんなに起きるのも🥺

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子は2歳6ヶ月で夜通し寝たり寝なかったりです💦
子どもによると思うので、確かに夜通し寝るって子を聞くと羨ましいなって思ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子どもによりますよね🥺
    同じ月齢の方の投稿を見たりすると
    無駄に落ち込んでしまって😣💦

    • 5月26日
りまま

3ヶ月の頃は
18時お風呂→ミルク
21時就寝
どうしても🍼間隔揃わずトータル少なく
23時頃寝ているとこで最終🍼飲ませて
3時~5時の間で起きる→🍼
その後8時まで寝るという感じでした!

4ヶ月を過ぎてリズム整えるためにスケジュール見直して
19時半頃お風呂→🍼 20時半までに就寝で
4~6時に起きる→🍼という感じになりました!

それでも2時前後に起きる日もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しく時間教えていただきありがとうございます!!うちもいま18.19時頃お風呂いれて寝室で就寝するのは22時前なのですがそれでも1時〜3時の間に起きることが多く😭💦そのあと8時まで寝るの羨ましいです😣😣うちはそのあと2時間ほどで起きてしまいます💦😣

    • 5月26日
  • りまま

    りまま

    うちはスケジュール見直してから
    お風呂→暗くした寝室に移動→ミルク→就寝のルーティンを作り本人もその流れで寝る時間と分かるのかお風呂出てから30分以内には就寝出来るようになりました!
    4時~5時に起きたら🍼→再入眠 6時~7時完全起床 9時前後朝寝
    6時に起きたらそこで完全起床→🍼 8時頃朝寝
    今はこれで固定されてきています😌

    最近気温の変化が特に激しいので暑い、寒い等で眠りが浅くなっているかもですし
    (うちの子は結構これで起きる時があります)
    寝る前ミルクを少し増やしてみるなどもいいかもしれないです☺️

    ただ3~4ヶ月頃だとまだまだ夜通し寝出来る子は少なく6時間寝たらいい方と何かで見た事がありますし親としては出来るだけ長く寝て欲しい所ですがまだまだ体力がない月齢なのでここは赤ちゃんによりけりなのかなと思います😭😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥺スケジュールうちも
    見直してみようかなと思います😭
    ただ20時ころに寝室にいくと
    起きるのも早く😭💦 遅めにしてしまっていましたが、ルーティーンにしていけるように頑張ってみます🥺✨


    ミルク量も増やしても変わらずで😭
    気温も気をつけてはいるのですが
    やれることはやってみます!✨✨

    6時間もまだまだ程遠いですが
    いつか寝てくれると信じて頑張ります😭😭

    • 5月26日
  • りまま

    りまま

    めちゃめちゃわかります!
    うちも以前はそうでした😭
    でも結局遅く連れてって寝かせても早くに起きるんですよね😂
    なのでどうせ早く起きるなら早めに連れてって寝かせて夫婦で自由時間作ろう~!って感じでうちは早めに連れてくようになりました笑
    そしたら夫婦でお酒嗜む時間もできました🥰
    もちろん最初の頃(今でもたまに)早くに目を覚ますこともありましたが徐々固定されてきたのでもし可能であれば今より早めに寝かせてゆっくり一息つく時間でも作っちゃってください✨️

    子育てってホント試行錯誤の日々ですよね😭
    うちもまだまだ上手くいかない事の方が多いですがお互い頑張りましょうね💪

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前は同じだったんですね🥹✨
    そしてお酒を嗜む時間だなんて
    素敵すぎます🥹✨✨
    そうなんですよね😭結局
    遅く連れてっても早く起きる時は
    起きるし…でどーしよーかと😭
    それにまだ早いしな…と思って
    リビングで19時頃から寝ると
    爆睡したりで😭😭今がまさに
    そうなんですけど…😭😭こーゆー時に
    寝室連れていけばよかったのか?と
    毎日試行錯誤です😭😭

    でも りままさんのコメントを
    見て、固定を目指すためにも
    早めに寝室つれていこうかと
    思います🥹✨ いつか長い時間
    寝てくれると信じて…😣😣

    • 5月26日
  • りまま

    りまま

    普段リビングで寝ちゃって
    寝室に連れてく時間に起こす形で連れてく事が多いですか??
    それとも起きてる状態で連れていきますか??
    もしかしたらの私の憶測ですが
    寝ている所を起こす形で連れていってるのであればお子さんが本格的に夜寝る時間がリビングにいる時間なんだと思います🤔
    その睡眠途中に寝室移動するのに起こすことで眠りが浅くなり夜中の寝も浅くなってるのかもしれないです💦
    うちの子はこのパターンだったように思います😖
    同じく以前は19時~20時にリビングで爆睡なんてことがしょっちゅうありました😭😭

    なので1度早めに連れてって数日様子みてみてもいいかと思います🌱

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敏感ベビーですぐ起きてしまうので
    だいたい22時前には起きるので
    起きたら最後の🍼飲ませて
    寝室に移動しています💦💦
    なので22:30〜23:00あたりに
    寝室いくことが多く😣
    たまにミルクの時間がずれると
    最終が21時だとそこで寝室に
    行ったりもするのですが😣💦

    • 5月26日
  • りまま

    りまま

    そうなんですね😭
    明かりのついてるリビングで寝てると眠りは浅くなるので早いうちに暗い寝室に連れてってみてもいいかもしれないですね🤔
    どうしても物音の立つ環境だと起きてしまうってこともあると思いますし😭
    うちも3ヶ月辺りはミルクの間隔もバラバラでいつも寝室に連れてく時間も違ったのでとても悩みました💦
    色々と試行錯誤になるかと思いますがりんさんにとってもお子さんにとっても最善の方法が見つかることを願ってます😌✨️

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    ありがとうございます!!
    試行錯誤しながら頑張ります😭✨

    • 5月27日