※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽえり
子育て・グッズ

初節句で息子に義母から兜をもらう予定。親のものを引き継ぐのはどうか迷っている。皆様はどうしていますか?

五月人形・兜を父親(夫)のものを飾っている方いますか?
今年息子が初節句なのですが、義母が
「息子の兜がすごく立派で家に置いてても出すことないから孫ちゃんにあげる!」と言って今度持ってくるみたいです。
写真をみたらたしかにものすごく立派なものでした。
親のものは引き継いじゃいけないと聞きますが、実際皆様どうされていますか?

コメント

*みっちゃん*

うちは私の両親に買ってもらいました😊
子供がいない時は、旦那さんのを貰えばいいやと思っていたのですが、いざ生まれてみると、この子の為に買ってあげたいと思いました😌確かに引き継いではいけないと言われていますよね😰

  • ぽえり

    ぽえり

    自分の事ならなんとでも平気ですが、子どもの事になるとなかなか妥協できずにいます😱
    この感じだと夫両親はもちろん買ってくれる感じじゃないですしだからと言って私の両親が買うってなったら関係悪くなりそうで😭

    • 4月3日
まぁちゃん

うちも義母が夫の時に買ったものが綺麗に残っているからと息子にくれました(・・;)
買う余裕もないしいいのかな?と思いつつ引き継ぎました(^_^;)

  • ぽえり

    ぽえり

    すごく立派ですね!✨✨
    安い買い物じゃないですもんね(T_T)
    この間お店にみにいって目が点になりました😩😅

    • 4月3日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    そうなんです(^_^;)
    しかもいつまで飾るかもわからないしなぁ〜とか思いつつ…
    本当は専用で買ってあげたいんですが、実家の方も兄のものが綺麗に残ってるって出してるみたいで(^_^;)
    両家買う気ないなって感じです!

    • 4月3日
けいあゆ

うちも主人のときに、主人の父が買ったものと、主人の祖母が買ったものと、2つあったらしく、1つ息子のものとなりました。
うちの母にそのことを話すとおかしいって言われました。
だからってうちの親が買うことはなかったので結局、主人のものを飾ってます。

  • ぽえり

    ぽえり

    そうなんですね!
    うちも男の子が産まれたら婿の親、女の子が産まれたら嫁の親が出すって考えなので、買ってもらえないです😅

    • 4月3日
キノピコ

うちは鎧を引き継ぎました!鯉のぼりは私の両親が勝ってくれました☆

misato

うちも旦那のがそこそこ立派なのがあるので引き継ぎました!
というか、うちは狭くて飾るところないので、近所の旦那の実家にそのまま飾らせてもらいます(´・ω・`)
何もしないのもあれなので、横に飾る息子の名前の旗だけは作る予定です。

マックスママ

答えではないのですが、親のを引き継いではいけないのはなぜですか?
初めて聞きました😵

みみみ

私の息子も今年初節句です。
つい最近、同じように悩んでいたので、コメントさせて頂きました…(><)

我が家も、義母が同じような理由で兜を持ってきました(うちは狭い賃貸暮らしなので飾る場所なんてないのに…泣)。

「節句の飾りのお下がりは厄も引き継ぐことになる」という話も耳にしたので、前々から兜を買ってくれると言っていた実母(地元には嫁側の親が節句の飾りを贈るという風習があるので)に相談したところ、実母から「旦那のお守りとして飾ってあげれば?孫くんには孫くんのお守りとして小さめのを贈るね。」ということで、玄関に飾れる小さい兜&名入れ旗をもらいました。
インテリア風なので、旦那の親に対してもカドが立たないかな…と。旦那も納得しています。

面倒なので、来年からは息子の兜だけ飾るようになりそうな気配がします…笑

ゆき

兜には一人ひとりの厄災を担ってもらう意味もあるので、引き継ぎいうのは良くないと聞きました。
なので、うちは私の両親が買ってくれます。
もし買ってくれなかったとしても、私は自分の子の分を自分で買うつもりでした。

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

息子の鎧兜を見に行った時
人形屋さんの方に聞いたら
引き継ぐのは基本良くないと
言っていました(´・ω・`)
その人の身代わりになるものだからって。
確かに立派かもしれないけど
子供への贈り物はお下がりは
ちょっと嫌だなと感じました(´;ω;`)