※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

音に敏感なお子さまがいる方、夜寝室に大人が入ると起きてしまうことに悩んでいます。現在は子供を柵で囲んで寝かせています。

音に敏感なお子さまをお持ちの方、夜寝ている部屋に後から大人が入って寝ようとすると気配で起きたりしませんか?😅
今は同じ部屋で大人はベッド、子供は下に布団を敷いて布団から落ちないように柵で囲っています。
いつも起こさないかビクビクしながらそーっと寝室に入っています😅

コメント

あああ

めちゃくちゃ起きます😂
なんなら寝かしつけ終わって寝室出ようとする音でも起きちゃって、再度寝かしつけするなんてザラです😂😂!
毎日、音を殺しながらゆっっっくりドアあけて歩いてます笑
でも最近は息子も音に少し慣れてきたのか?起きる頻度は減った気がします🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね?!😂
    同じ方がいてよかったです!

    • 5月24日
ダイエット頑張ります。

起きます!!
上の子は察知して起きるし下の子もモゾモゾして起きて授乳です🫠🫠🫠
そして私も音に敏感で夫が入ってきたら起きます....悪循環です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなってもそうなのですね!長い目で頑張りたいと思います😂
    ちなみに私も敏感ですぐ起きます😂

    • 5月24日