
コメント

さくらもち
土地90坪、建物32坪で68000円くらいです😊
太陽光はつけてません。

はじめてのママリ
同じく30坪2階建てで建物だけで8万ちょいでした。
長期優良住宅で最初の数年だけ半額になっててこれなので、その期間が終われば毎年16万ですかね😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいするんですね😱
特に削られたりしなかったですか?- 5月23日
さくらもち
土地90坪、建物32坪で68000円くらいです😊
太陽光はつけてません。
はじめてのママリ
同じく30坪2階建てで建物だけで8万ちょいでした。
長期優良住宅で最初の数年だけ半額になっててこれなので、その期間が終われば毎年16万ですかね😅
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれくらいするんですね😱
特に削られたりしなかったですか?
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
え、、、めっちゃ安くないですか?半額でそれですか?半額になっててもめっちゃ安いですね…
太陽光付けてないからですかね?
削れるとこめちゃくちゃ削られました?
さくらもち
まだ半額の年なのもあります🤣
建物だけだと5万ちょっとでした😳
特に固定資産税のために削った!というところはないです🤔✨
はじめてのママリ🔰
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが…
土地だけ先に購入したので土地の固定資産税かかると思うんですけど、家が建ってないと割高になるんですよね。
それって家が建った後ってちゃんと調整されるんですかね?(下がるんですかね?)