※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

江の島へ車で行き、駐車場に停めて散策したいです。義両親は70代で体力はある程度ありますが、2時間で効率よく周りたいです。おすすめのプランを教えてください。

義両親と夫、4歳の娘の5人で江の島へ行きます。

お昼ご飯を食べるところは決まっているのですが、その前に江の島を散策したいです。

車で行きます。色々と調べたのですが、島まで車で行って、駐車場に停めて散策するのがいいでしょうか?
義両親は共に70代でそこまで歩けないわけでもないのですが、あまり体力があるわけでもないです。

2時間ほどで江の島を効率よく周りたいのですが、詳しい方がいたらおすすめのプラン、教えてください!

コメント

ママリ

島まで橋を渡って、
駐車場に停めるといいと思います(^^)

そこからは階段や坂を登る感じになりますが、
上まで行くには途中からエレベーター?(利用したことないのでわからないのですが)みたいなものがあって、楽に登れますよ😊

ただ2時間では時間が足りない気がします😭

ハシビロ

江ノ島まで車で、あとは駐車場に停めて徒歩観光になります。
江の島神社までの参道は両脇店がびっしり並び混雑してます。
1番奥に行くまで(洞窟みたいのがある)2時間だと難しいですね。
シーキャンドルだっけ?プチ灯台みたいのや散策出来るエリアもありますし。

江ノ島は完全バリアフリーとは縁遠い場所なんで、ベビーカーできた人や高齢者にあまり優しくないです。
一応有料でエスカーと言うエスカレーターがありますが、一部区間のみです。

江ノ島入口にスパがあるから、義父母が足腰弱いなら参道散策しててもらうか、スパでゆっくりしてもらうとか別行動が良いかもと思います。

混雑してるから5人でぞろぞろ歩くのは大変な気がしますし。
時間や場所を決めて解散した方がお互い楽しめるかなと。