※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
その他の疑問

2年生の娘が時計の読み方や引き算について理解できず、勉強に悩んでいます。

時計の読み方や、10の位の引き算がまだ
ちゃんとわからない2年生っていますか?
娘はまだちゃんと理解できないまま
2年生になってしまいました。。
勉強についていけなく悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も引き算や足し算の繰り下がり繰り上がりが、わからなくなることありましたよー🥺
学校の宿題とは別で、問題を作ってできるまでやったりワークを買ってきて一緒にやったりしました🥲

すぬーぴー🐶

時計はまだしっかり読めないです💦
習い事で公文をさせているのですが、なるべく自分で始まりの時間、終わりの時間を書かせるようにして、時計を見る習慣をつけてます😌
引き算は、何回も解いて覚えていくのが1番かと💦難しいですよね🥲

ままり

うちも小2で同じ悩みがあります。
なんなら更に漢字も駄目で本読みも駄目です。

30−10の答えを29とか書いてます😥
何度も絵に書いたり、実際に物を使ったりして教えていますが、間違える時があります😰

はじめてのママリ🔰

わかります~
うちの娘がそうでした!っていうか、四年生になった今も勉強(特に算数)が苦手で二年生で覚えなければならない九九は未だに言えません🤣💧
二年生のとき、本気で悩みました笑💧先生にも相談しましたし、塾も考えました。でも結局本人のやる気ないと覚えれないですし、教科の好き嫌いもあるだろうし、、無理に教えるのはやめました!🥺
今は、なんとか時計は読めるようになりました!
💦

今でも算数大の苦手です🥹
ですが、大人になっても電卓などあるからまぁいいか~って思ってます!
時計はいずれ読めるようになると思いますよ!

なめこ

算数は積み重ねの学問なので、基礎がちゃんと分からないままだと、この先ずっと苦労し続けることになるかと思います😢💦

授業で理解できてないということは、うまくイメージ出来てないのかもしれませんね🤔
時計はとにかく日常生活と紐づけること、実際に指で回して、時間の経過を確認することを意識すると良いかもしれません。

計算は、10の位の引き算を間違えるというのは、おそらく位が理解できないんだと思います。今後小数が出てきたあたりでパニックになるタイプですね💦
位取りをしっかり教えた方が良いと思います。ネットで検索すれば、無料のプリントや教材が出てくると思うので、夏休み等に復習することをお勧めします😊