![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロンパースタイプのワンピース、80センチを買うか迷っています。1歳過ぎても着れるか考え中。裁縫できないのでテープで調整するかも。大きいサイズは普段選ばないけど、お揃いコーデをしたい。アドバイスをお願いします。
洋服の選び方、教えてください!!
添付写真のような、ロンパースタイプのワンピースは
いつまで着れますか?
夏服は70センチを選んでるんですが、
欲しいのが70センチ完売、80センチならあります。
現在5ヶ月、標準体型で、ずり這い中です。
ロンパースタイプを1歳過ぎても着るなら、
80を買おうかと悩み中😩
ロンパース部分を切ったら普通のワンピースっぽく着れるかな、と思ったり…、みじかいかな😅
ちなみに裁縫は出来ないのでテープで止めるだけになるかもです。
実際、そうやって着てる方いますか?
いつもはあえて大きいのは選ばないようにしてるのですが、
お揃いコーデをしたくて悩んでます。
ぜひアドバイスください🥺
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このタイプのロンパースです!
![❤️🧸moa🦊💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️🧸moa🦊💜
気に入ってたロンパースの下を切ってトップスとして使ってたことあります!
写真のようなタイプのロンパースも内側のパンツの部分だけ切って使ってたのがありますよ!笑
レギンス履かせてました!
うちはロンパースは1歳半すぎは着せてた記憶あんまりないです(՞ ܸ.ˬ.ܸ՞)”
1歳半頃までは2人とも着せてました!
-
はじめてのママリ🔰
ロンパース部分をカットすれば着れそうですね‼︎
1歳半くらいまでろんぱなら来年も着れるかもと期待します🥺
ありがとうございました!- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ロンパースの下をカットして着せたことあります。
うちの場合は、上の子の保育園が1歳クラス以上はなるべくロンパースは着せないで欲しいといわれたから仕方なくです💦
サイズが合えば全然1歳過ぎて着ていてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
保育園だと指定ありますよね〜!ロンパース部分を切って着れるなら嬉しいなぁ☺️
1歳過ぎても着れそうで良かったです❣️
ありがとうございます!- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは3歳でもロンパースタイプ着てました😅
トイトレに困らないなら全然ありだと思います。
ロンパース部分を切ってもいいし、下にレギンスなど合わせるならボタンを外したまま長めのインナーとしてズボンにインすれば普通に着れますよ!
-
はじめてのママリ🔰
3歳でもロンパースたいぷとは❣️確かにその頃にはトイトレ問題もあるのか!😅
ズボンにインすればOKなら着れそうで安心しました😌
ありがとうございます!- 5月22日
コメント