※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランドで開園前に並ぶか、開園後に入るか迷っています。どちらがおすすめですか?

明日ディズニーランドへ行きます。

よく開園前の待機列の動画を見かけるのですがすごい人ですよね。
悩んでるのが、開園前に到着して列に並ぶのがいいか、開園して列が無くなってから(10時頃?)入るのがいいかです。

どっちがいいと思いますか?

コメント

あーり

朝一行ってもメリットないので10時以降がスムーズでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!さいたま市から6時に出発する予定でしたが、早く着きすぎかな?と不安だったので教えてくださり助かりました🙇‍♀️

    • 5月21日
deleted user

私は11〜12時頃に入園しています🙆🏻‍♀️✨
特にこれが絶対!とかDPA・プライオリティ絶対取る!とかじゃなければ列が捌けてからの方がスムーズに入場できます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り物メインというより世界観を楽しみに行こうと思ってたので、開園待ちはやめました😊
    教えてくださりありがとうございます!

    • 5月21日
ねむ

4月の割と空いてる平日に行きました🙌

我が家は数年に1度しかディズニーに行かないので
気合を入れて朝7:30前には到着し、オープン直後に入園しました!
美女と野獣は朝からすごい列(120分待ちくらい)でしたが、ベイマックスとかはガラガラで15分待ちとかで乗れました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

土日でも10時頃入園だと並ぶことなくすぐ入れますので、平日だったら10時入園は余裕だと思います!