※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の授業参観でセキュリティが緩く感じました。普通に入れるのは普通なのでしょうか?

先日初めて小学校の授業参観がありました。
小学校ってセキュリティがあまりないんですね💦普通に門から入り、玄関とかに受付の人もおらず、自由に出入り出来ました。学校関係者でなくても入れる感じです。
小学校はそのようなものですか?

コメント

yko

同じくです。
授業参観の時の学校ってセキュリティがざるですよね💦
一応普段の時は、門は施錠されていて、インターホンと電気錠で開け閉めしてるのでまだマシですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ざるでびっくりしました。
    普段どんな対策してるかわからなくて…。電気錠見当たりません😂
    授業参観の日のアンケートがあるみたいでセキュリティのこと書いてよいか、でもクレームみたいになるかなと…。

    • 5月21日
  • yko

    yko

    『(誰でも入れるようになっていて)心配です。』といったニュアンスで書けばクレームぽくはならないかと!
    とは言え、普段のセキュリティが不明なのも心配ですよね💦お電話で聞けそうなら、聞いてみてもいいかもですね😣

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    威圧的にならないように教えていただいたニュアンスでアンケートに書いてみたいと思います。

    • 5月21日
ナツ花

学校によりけりですよね💦

うちは入校証がないとはいれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。
    入館証はなにか機械に読ませますか?

    • 5月21日
  • ナツ花

    ナツ花

    受付の人がひとりひとり確認します(*•᎑•*)

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受付の人がいるんですね!うらやましいです。学校に聞いてみようかな…とすごく悩みます。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

田舎寄りに引っ越したらセキュリティ緩くなりました。
都会はセキュリティちゃんとしてましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月21日
まろん

授業参観のときは門が開放されています。
普段は門が閉まっています。

用事があるときは玄関のインターホンを鳴らして入ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    門は基本的に自由なんですかね。授業参観は仕方ないかもしれませんね…受付で名札確認だけでもしてほしいです😭

    • 5月21日