※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

非通知からの着信が2回あり、マナーモードでも着信音がならなかった。気持ち悪いです。

5日前に、21時頃に非通知から電話、
ほんとついさっきに、また非通知から電話。

どちらも、マナーモードとかにしてないのに着信音なりませんでした。
気持ち悪いです🫨なんなんでしょう🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いとか🤔?
非通知拒否したら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり知り合いで電話番号知ってる人はいないです💭ほとんどLINEなので🤔💦
    拒否しようと思います!

    • 5月20日
deleted user

最近非通知からの迷惑電話流行ってるらしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🫨困りますね💦

    • 5月20日
はじめてのママリ

今話題になってますよね!詐欺師達が電話番号が実際使われている番号なのか確認する為にかけている事もあるそうです!
たぶん着信音が鳴らなかったのは、ワンコールとかでつながっている回線か確認してすぐ切るからかと💦

気持ち悪ければ非通知拒否の設定されてみてはどうでしょうか🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンコールって着信音ならないんですね!?
    そうしてみます😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

気持ち悪いですよね!
非通知って海外の人だったりする場合もあるみたいですよ!
非通知でかけて電話に出た声で男性なのか女性なのか何歳ぐらいなのかを判断したりするみたいです!そこから何に使うのかはわからないですが…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いですね😮‍💨💦

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私も夜中の1-2時にかけて、10分も非通知から電話きてました😓😓
気持ち悪いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですしね😭

    • 5月21日