※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中古車探しで条件に合う車が見つからず焦りを感じています。旦那との決断は11月まで。契約までの期間や価格交渉について相談したいです。

中古車探してて予算や走行距離とか伝えるけど、そもそも人気車種なのか高すぎてなかなか条件いいのがないです🥲担当してくれてる方もきっと頑張って探してくれてるだろうけど、無理なお願いしてごめんなさいって感じで申し訳なくなってきます…
かと言って新車は考えてないし、決断は旦那次第なんで11月までに決めればいいんですが焦ります💦
ガリバー、ネクステージ行きましたがなかなかないです。
旦那もまた絶対妥協しないし、なんなら値下げしろだのスノータイヤ付けろだのでこっちが恥ずかしくなってきます。。
探し始めてから、みなさんどれくらいで契約しましたか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはもう壊れそう😱って感じだったので、1/2くらいからネットで見てて、1/3に問い合わせて、1/4に見に行きそのまま契約しました!

ちょっと範囲広げてはいかがですか??😊交通費考慮しても安い車に出会えることもあります✨
うちは高速で1時間半くらいまで検討しました。結局下道で30分のところで見つけましたが、義兄は浜松から東京まで取りに行ってました!それでもかなり安く済んだそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    即決したんですね🥺!
    うちは旦那が即決できないタイプなんで、いい車逃してしまったり🥲
    近間でしか探しなかったです!車屋をもっと探してみます!輸送費もかかりますしね💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは事前にネットで、この車が良さそうかも!という候補を見つけてから行きましたのでスムーズに案内もしてもらえて決めやすかったです!

    遠いところだと、ほぼこれがいい!みたいなのに決めてからでないと、交通費無駄になってしまいますのでネットで目星はつけてからの方がいいかなと思います😊

    いいのが見つかるといいですね😊✨

    • 5月21日