※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夕方にぐずぐずするのは仕方ないことです。皆さんも同じような経験があるかもしれません。

生後4ヶ月なのですが、まだまだご機嫌時間が少ないです😞

昼間起きてる時間がだいぶ長くなってきて以前よりは遊んだりする時間も増えましたが、夕方になるにつれてぐずぐずすることが多いです。10分くらいで呼ばれることも…
眠たそうで寝かせてもなかなか寝ないこともよくあります。

4ヶ月だとまだ仕方ないでしょうか?
それともご機嫌時間皆さんもっとありますか?

コメント

ママリ

めっちゃ同じで困ってます😭

はじめてのママリ🔰

同じです😭抱っこしてあげたり膝の上に座らせてあげたりすると泣き止むのですがグズグズ時間多いです💦お座りができるようになったり、自分でもっと動けるようになるまでは耐えるしかないのかなーって思ってます😭

ままり

2時間くらいぐっすりお昼出来たあとはたまに20、30分くらい1人でいい子にしてくれる事ありますがそれ以外は基本抱っこか傍にいないとグズグズです😵‍💫
離乳食始まったので離乳食用意する時間もそうですが、夕方のご飯、風呂の時間が戦争すぎます😇😇