※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

アラフォーで童顔で若く見られる悩み。年相応に見られたいが、服装やマスクで幼く見られることが多い。おとなしい性格だが、幼稚に見られることが気になる。カジュアル服装が多いが、年相応に落ち着いた女性になりたい。どうしたらいいでしょうか?

わたしはアラフォーですが童顔だからか若く見られます。
母といても孫と間違われるし旦那といると旦那がお父さんに間違われます。
年相応の服装すると母に地味な服ばっかり選んでと言われるし、、。
でもやはり年相応に見えないと舐められるんじゃないかと思ってます、母の主治医にも娘さんと言われず、お嬢ちゃんと呼ばれたりします。マスクしてると余計にです。
どうしたら年相応に落ち着いた女性になれますかね?服装は普段はカジュアルが多いです。
性格はおとなしいほうだから幼稚には見えないと思うのですが、、。

コメント

ままり

髪型で結構印象変わると思いますよ☺️

ちゃー

ある程度きちんとお化粧したほうがいいかなと思います!

ソースまよよ

若く見られるのはすっぴんの時ですか?メイクしてて、若く見られるのでしょうか?
私も年相応に見られなくて、時々困ってます😅私はアイメイクをしっかりめにしたり、まつエクしたりして、目ヂカラをアップする事で幼くみえないようにしてます😉💡

あと髪の毛の長さも。ショートよりもロングの方が大人っぽく見えます😉💡私はセミロングをキープしていて、出産の時はショートにしましたが余計に子どもっぱかったです😅

貫禄つけるなら、デブるしかないかな🤔😅

はじめてのママリ🔰

服装のカジュアルがどのようなデザインか分からないですが、アローズやgreen label relaxingのような落ち着いたデザインの物を着てみる、マスクしてることが多いなら、眉毛と目の間が広く見えないようなアイメイクをするとかですかね。

若く見えるって、年齢不詳のときも使うので、年相応の格好してるかにもよるのかなと。