※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の子のミルク量について、ミルク缶に書かれた140という表示と、実際には80-100程度が適切なようです。

生後1ヶ月半の子ってミルク量はどのくらいなのでしょうか?
ミルク缶には140と書いてありますが、娘は80-100だったりします😓

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク缶は多めに書いてありますよ!
確か、1日の目安量が体重×150mlだったはずです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大分多いですね!
    あくまで最大量という感じですね、教えて頂きありがとうございます😊

    • 5月18日
s chan

先日1ヶ月検診で、ミルク缶は回数少なめに計算されてるから、書いてある目安×回数のトータル量を一日で飲めたらいいって言われました、回数が6回とかなら140とかになるけど、8回ならもっと少なくなると思います!
私も1ヶ月半の子育ててますが、ミルクの時は100〜120くらいを飲んでます 👶🏻🍼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1度に140も飲めないので8回くらいです!s chanさんのお子様もそのくらいなのですね、私の娘だけじゃなくて良かったです😭

    • 5月18日