
コメント

いりたけ🍄
1年前から使ってます!
確かにたまーに学校に着いた時に「着きました」「出発しました」が何回か来る時はあるけど、嫌ならその通知自体オフにすれば良いしあまり不便は感じてません!
位置がズレすぎることもないです!

はじめてのママリ🔰
家にいてランドセルに軽く触れただけで通知くるので
宿題の時とか出し入れだけでめっちゃ通知きます🤣うざいです笑
-
あーちゃん
微妙な動きがダメなんですね😂
なるべく触らぬようにします…!!- 5月16日

まちゃん
4月10日ごろから使ってて1度だけ
「学校に到着しました」の通知からすぐに
「学校を出発しました」と通知がきて
またすぐ「到着しました」ときた事がありますが
それ以外問題ありません!
自宅に到着したら
(学童で遅いので車でお迎え)
駐車場についた時に
「到着しました」と通知がきて
その後リビングに一旦ランドセルを置き
お風呂に入り自室に持って行って
翌日の準備などしてますが
駐車場について以降の通知はなった事ないです!
学校の敷地内、
グラウンドの端に学童がありますが
学校を出発しました→学童に到着しました
の通知も毎日同じくらいの時間帯にきちんときます。
-
あーちゃん
1度だけなら全然大丈夫そうですね😅
学童の位置も把握できるんですね😳
うちも学童ですが同じ校舎の端っこなのでどうだろう…判別出来るのならすごいですね😃
ありがとうございます、明日から安心して使ってみます!- 5月16日
あーちゃん
ありがとうございます、たまーになら許せそうですね☺️
とりあえず届きましたので、明日から使ってみます✨