
コメント

なっつ
夫婦で出していいと思います🤔
実のお母様であれば私なら5万くらい包みますかね!

ママリ
私も5年前に母を亡くしてます。
葬儀の時はお包みしているのですよね?
1周忌なら夫婦で3万円でよろしいかと思います。
ご主人のお名前だけで大丈夫です。
-
ママリ
葬儀、四十九日も包んでます。
余裕もあまり無いので夫婦で3か5万にしようと思います。
旦那の名前だけでいいんですね🤔- 5月16日
-
ママリ
3でいいと思います。
私は結婚したら私の家族関係の冠婚葬祭でも全て世帯主である夫の名前です。
夫が我が家の大黒柱ですし、
私は嫁いだ身なので。
古い考え方かもしれませんが、
夫をたてたいと思ってます。- 5月16日
-
ママリ
私もそのようにしようと思います。
ありがとうございます🙇♀️- 5月16日
ママリ
ありがとうございます!
5万+旦那さんで包むって事ですかね?
なっつ
2人で5万ですかね😌
なっつ
説明下手ですみません💦
私も冠婚葬祭は旦那の名前で包んでます。
ママリ
私もそのようにしようと思います!
ありがとうございます😊