
自己破産を考えており、家計簿をつけていますが、月に2.3万円余るのは良くないのでしょうか。教えてください。
自己破産をする事になり
今はとりあえず家計簿をつけて
レシートも取っておくって所なのですが
支払いなどして
月2.3万円余るのですが良くないのでしょうか?
ご存知の方おられたら教えて頂きたいです。
- anna(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
全くもって大丈夫ですよ

mayumi
どれくらいの借金で自己破産に至りました?
-
anna
約400万円でしたが税金系は破産できないですが150万。旦那の元奥さんに養育費も払わないといけないと言う感じでもう手に負えないと言う感じで8月に自己破産申立に向けて今準備中です!
- 5月29日

さき
初めまして☺️
我が家も自己破産予定なので詳しく経験談お聞かせいただきたいです、、
-
anna
初めまして🙇🏼♀️
教えれる覚えてる範囲で答えれることは答えたいのですが何が聞きたいですかね?🤔- 9月15日
-
さき
ありがとうございます😭
・自己破産は申請いつ頃されましたか?
・弁護士費用を払い切ってから半年から一年の確定期間でしたか?
・家計簿はどこまで細かく出さなければならなかったでしょうか?
・申請中は、お子様へのおやつやおもちゃや細々したものは普通に買って良いのでしょうか?- 9月15日
-
anna
上から順番に答えていきます😊
・自己破産申請は裁判所に去年の8月初旬
・私がお願いしたのは司法書士事務所でしたが毎月3万ずつの分割で合計約18万ほど。相談したのが5月中旬で5月末から支払い開始。免責確定が11月下旬でした。破産申立から約4ヶ月。
・家計簿はこれまた本当に弁護士さんや司法書士さんによって変わるみたいなんですが私の頼んだ所は結構ざっくりした家計簿でした。それよりは買い物の内容?でレシートは2ヶ月分全部取っておいてね!って感じでそれも提出しました。
・申立中は控え目でお菓子は買ってました。が他は必要最低限しか良くないって言われていました。おもちゃや必要以上の服は無駄遣いって判断になるみたいです。自己破産する人の大前提は本当にお金がない!払えない!のが条件みたいなものでおもちゃや必要以上に服やったり買うのなら借金返せるよね?って判断に裁判所からしたらなると言われました。- 9月15日
-
さき
ありがとうございます😭
ご主人が自己破産ではなく、奥様でしょうか?
我が家は主人ですが、弁護士さんに50-80といわれております💦
確定したの早いんですね😳✨
半年から1年だと思っておりました。
その2ヶ月は買い物などやはり気をつけたのでしょうか?🥺1万円以上のものは買わない!など、、
車などは大丈夫でしたか?🥺- 9月16日
-
anna
旦那が自己破産しましたよ!
弁護士はやっぱり高いですね😅
借金の内容だったりでも免責決定出るまで時間差はあるみたいです。会社名義とかでなく自分名義の普通の借金ならトントンと話は進みますよ!
買い物は食品生活用品などは変わらずで週末の外食などは2ヶ月我慢してました🤣1万円以上の物も普通に買ってました!がこれは仕事に使う物だったので許されたのかな?笑
恥ずかしながら
実父に甘えまくりなので
家も車も買い与えられてる感じで
名義も全部父なので大丈夫でした。
が旦那名義だったら完全に手放さないとダメでしたね😅そうなってたら自己破産じゃなく個人再生など選んでたと思います。- 9月16日
-
さき
全くわかっていないのですが、司法書士と弁護士はどう違うのでしょうか?なぜこんなに金額違うのか、、
ちなみにご主人はどのような理由だったのですか?💦
申請期間耐えればあとは、割とブラックの間でも普通にお金は使って大丈夫なのでしょうか?
お父様すごいですね🥺✨
羨ましいです、、
携帯などローンが組めない等不便はありますか?
結局5-10年どのくらいでブラックはなくなるのでしょうか、、😭- 9月16日
-
さき
実際、自己破産して貯金できるようになりましたか?💦
- 9月16日
-
anna
司法書士は確か自己破産する金額の上限があったと思います。がそれ超えてても何故か対応してもらえたんですよね…🤔あとは自分達で裁判所に出向かないといけないとかです。弁護士だと書類制作から代理出廷債権者のやり取り全てやってもらえるので高いんだと思います。
借金は前妻との婚姻期間中にできたものでした。・生活費・車のローン あとは車の任意保険に入っていなかったみたいで事故の被害者からの修理費損害賠償慰謝料でした。これは裁判にまでなりました😅この件を無視してたらしく(付き合ってたが私は知らなかった)給料差押入りますよ~で急いで自己破産の相談行った感じです。
裁判所から免責出た時点でもうご自由にって感じです!
携帯は契約はできますが
本体の機種の分割は通らないです…笑
なので私名義で契約して本体分割で払ってます。扶養内パートですが通ってるのでよっぽど高い機種じゃなければ扶養内パートでも通るかと…
クレジットや車買う時のディーラーローンなどは5年。銀行系は10年審査通らないって言われてますが実際はわからないです😅10年すぎても銀行から借入れ出来ないってのも実際あるみたいです。この先何千万のローン通す事がないと思って自己破産に踏み切ったってのもあります。貯金は実際めちゃくちゃ出来てます!笑 旦那の前妻に子供4人分の養育費払って税金の滞納分払ってしてますがそれでも余裕で出来てますよ!- 9月16日
-
さき
なるほど、、
自分たちでやれることができるのであれば司法書士、お金払ってでも代わりに色々やってもらえるのが弁護士
って感じですかね?😳
わたしも扶養内パートなのでとても助かる情報ありがとうございます😭
10年すぎても出来ないのですか!?
どういう基準なんですかね🥺
もうマイホーム無理なのかな、、
家は実父に買い与えられてるという事ですが、家賃は払っていないという事でしょうか?💦- 9月16日
-
anna
その認識であってます!弁護士さんに頼めるのなら弁護士さんの方がいいです!免責決定までに2.3回は行かないとなので裁判所行くのも結構ストレスです…
今回の破産の債権者に含まれてる銀行とかカード会社は2度と審査通らないと思っといた方がいいと言われました。破産して信用情報は時間が経てば回復するけどその会社内の履歴には残るのでまた一緒のカード会社のカード持ちたいとかは厳しいらしいです😰
マイホーム購入考えておられるのなら地銀とかフラット35は10年経ったら通ってる人多いって聞きましたよ!ハウスメーカーの担当さんが仲のいい銀行があればそこを使うのも手とも聞いたことあります!
元々未婚シングルでしてその時に
父が私と長男のためにって買ってくれた家に今も住み続けてるんですが家のローン固定資産税など一切払ってないです🙇🏼♀️車もそうでガソリン代のみ自分達で払っていて車検税金保険代など全部父が払ってます。- 9月16日
-
さき
ありがとうございます🥺
ちなみに、クレカでの支払い履歴なども提出するのでしょうか?それともざっくり日用品にまとめていいのでしょうか?
娘が9月に誕生日で色々とカードで買ったり出かけてしまって、、
11月に申請予定なのでどうしようかと、、
フラット35って利息が高いんでしたっけ😭
お父様優しすぎませんか?😭✨- 9月17日
-
anna
クレジットも紙で使用履歴取り寄せて提出しました!
ちなみにクレジットって名義誰ですか?🤔
そうです!フラット35は利息高めです。
自営してるのもありますが父は甘すぎだと思います🤣- 9月17日
-
さき
主人の名義で色々と日用品やらおもちゃ購入していました😭
ということは本来はあまり使わない方がいいのでしょうかフラット35💦
自営がお父様は成功されてるということですよね🥺✨羨ましいです😭- 9月17日
-
anna
もう既に弁護士さんとは契約してる感じですか?
フラット35周りにも使ってる人普通にいますよ!利息がちょっと高いだけで別に悪い会社ではないので銀行が通らない!厳しい!ならそう言うのもありだと思います!- 9月17日
-
さき
まだしていなくて無料相談、11月の半ばや後半にしようと思ってます💦
ひとつ1万以上などしなければ指摘されないのか、関係なくされるのかわからずです、、
ありがとうございます😭- 9月17日
-
さき
でも2年前?までのクレジットの履歴とかを提出するんですよね?😭- 9月17日
-
anna
旦那はクレジットも滞納強制解約になってて私名義のクレジットでの生活だったんですが家計簿分の2ヶ月分しか提出してないです。旦那さん名義なら話は確かに変わってきそうです。
- 9月17日
-
さき
うちの主人もクレジット止まる予定ですが、契約前の2ヶ月分の家計簿とクレジットの履歴を提出したということでしょうか?💦- 9月17日
-
anna
司法書士さん(さきさんの場合は弁護士さん)と契約後の2ヶ月分の家計簿と2ヶ月分の履歴を提出です!11月に相談との事なのでその話で例えると11月からの2ヶ月分の家計簿を提出で1月2月にやっと裁判所で破産開始手続きですね。そこから早ければ半年長ければ1年以上です。ちなみに車とかは大丈夫そうですか?車も名義確認やらで車検証などの提出ありました!
- 9月17日
-
さき
そしたら9月10月ではなく、12月1月の家計簿をみられるということでしょうか?
クレジットは11月に申請の時にはもう使わないようにはする予定ですが、9月10月のクレジットの履歴はみられないのでしょうか?
車は主人のですが、軽で年式が古いので20万いかないかなとみております、、
最悪20万超えるのであれば手放せないので20万払ってキープできたらとおもいます💦- 9月17日
-
anna
そうですね!11月初旬じゃなく中旬の契約になると12月.1月の家計簿です。
クレジットの利用履歴は正直なところ何ヶ月分何年分はわからないです。私は2ヶ月分だけだったんですが…今日からあまり使わないようにするのも手だと思います!
えっと車残したいから車の分だけ払う!は出来ないです😰それをすると債権者に平等にならないので20万の価値があるって分かった時点で車は残念ながら回収されちゃいます…名義変更も今更しても財産隠しになってしまいます…- 9月17日
-
さき
家計簿は契約後
クレジット利用履歴は契約前
ということでしょうか?
そうなのですか!?
調べると
実務上は、車を売られる代わりに**査定額相当の現金を破産財団に拠出して車を除外してもらう(=買い戻す)**方法が取れる場合があります。これは管財人・裁判所の許可が必要で、必ず認められるわけではありません。
と出てたのでどうなのかなと思いました💦- 9月17日
-
anna
家計簿などは本当に弁護士さん司法書士さんその事務所によって違うので相談行こうかなって所に問い合わせてみるのもありだと思います。
車は基本は回収されていきます。車を買い戻すお金があるのならそのお金を借金返済にあてれますよね?って話になってくるのでよっぽどじゃない限り基本は回収されていきますよ。
20万の価値ない物ならいいのですが…- 9月17日
-
さき
いつの分をどのくらい期間、細かくというのは裁判所や管財人ではなく弁護士が決めることなんですね😳
微妙なところなんです💦
軽で年式が古いのですが、内装は綺麗なのと総距離が全然らしいので😭- 9月17日
-
anna
会社をしているなどでも変わるとは聞きました!なので会社してる場合などは基本長期戦になる+より細かい提出書類などもあるらしいです!
旦那は個人での借金ってだけだったのであくまでも私たちの破産の時はこう言う感じだった!ぐらいで聞いて頂けたら🙇🏼♀️
今持ってる車取られてしまったら
親などの名義で買うか現金で一括購入か免責決定してから自社ローンで買うかになりますね…
普通のローンは旦那さんは通らなくなるので…自社ローンは本当におすすめしないですがそう言う手もあります!
ちなみに免責決定後に旦那と別居するってなって賃貸の審査通しましたが旦那名義で普通に通りましたよ!結局仲直りして審査通しただけで終わりましたが…- 9月17日
-
さき
実際自己破産してよかったなとおもいますか?🥺
申請中の半年から1年はかつかつでおとなしく過ごして(貯金できる感じだったらそれはそれでその分のお金あったじゃないかとなりますか?)
確定後は何してももう大丈夫でしょうか?コンビニなど、、ちょっとした贅沢というか、、
確定後の動き次第でブラック期間が変わったりするのでしょうか?- 9月17日
-
anna
我が家はしてよかったです。
旦那の前妻に子供3人分の養育費払えてなかった時期もあるので子供に罪はないのでそこに今毎月渡せてるのは私的にも気分良く?過ごせてます。
免責確定されたら自由ですよ!普通の人と一緒の普通の生活です。
官報に載るのと今復活してしまった破産者マップに載るローンが通らないが不便なぐらいです。
免責確定後の動きでブラック期間変わるとはどう言う意味ですかね?🤔
するしないはやはりその家庭次第なので悩んでる様ならやめたほうがいいです。5年~10年はクレカもローンも通らないのでその点を考えるとデメリットは大きいです。- 9月17日
-
さき
そうなんですね🥺
3人分も養育費用意できてるのは凄いです!!!
破産者マップ復活してるんですね😭
annaさんのご主人は載ってしまったのですが?😭でもそれってわざわざ調べるのかなり悪趣味な人ですよね💦
今回のことがなかったらわたし存在すら知らなかったです😳
ブラックな5-10だとおもうのですが、なにで5年の人もいれば10年のひともいると分かれるのでしょうか?🥺- 9月17日
-
anna
先週確認した時まだ載ってなかったですがいずれ載るだろうな~って思ってます🤣官報も破産者マップも見る人少ないと思います。笑 特に官報なんかはほぼ見てる人いないと思います。
・勤続年数・大手なのか・公務員なのかは破産してたら結構大事って聞きましたよ!- 9月17日
-
さき
めちゃくちゃいやですね💦
Googleマップとはまた違いますか?友達に住所遊びに来てもらう時に伝えて我が家を検索したらでるとかではないですか?😭
わざわざ作る人がいるなんて、、
主人には大手にうつってもらったので、勤続年数を増やしてもらうしかないですかね🥺- 9月17日

anna
そう言う事ですか!ならまだセーフだと思います!弁護士さんと契約してからの家計簿提出になると思います!
相談して契約した時点で債権者に
「債務者は自己破産手続きの準備段階に入ります。これ以上請求書などを送るのはやめて下さい。」的な内容を送ります。なので弁護士さんと契約した時点で旦那さん名義のクレジット等使うのは一切禁止されます。私はハサミ入れて処分して下さい。と言われました!もし使ってしまった場合自己破産するの決まってて使うのはそもそも払う気のない詐欺罪にも問われる可能性があり免責許可も難しくなるって言われました。奥さん名義があればそのカードは使い続けれます!
anna
完全に赤字しないといけないと思い込んでました😅