※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

授乳回数を減らしたため、30分に1回水分を与えていますが、1日250mlは適量でしょうか?

麦茶や白湯、あげすぎ?

授乳回数、時間を半分に減らしたため、
水分不足が心配で
30分に1回はマグを差し出しています。
(飲んだり飲まなかったりは、
我が子のタイミングに任せつつ💦)

1日250mlぐらいですが、
飲ませすぎですか?
こまめにあげすぎも良くないんでしょうか?

コメント

けー

9ヶ月でそんなに飲まなかったですね〜
まだ母乳かミルクを少なからず飲んでいる時期だとは思うので、
その量が減っていたり離乳食の食べが悪かったり、
体重が減っていたりするとちょっと問題かもしれないですが…
保健師さんとか相談されてみては?

  • ままり

    ままり

    なるほど…!母乳を少し飲んでいます。
    保健師さんと相談してみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
ぽん

ご存知かもですが、乳児は1日のトータル水分量が、体重1kgあたり125ml~150ml必要らしいので、体重と、食事、授乳量にもよりますが、多すぎな感じはしないです🤔

うちの子はその頃そこまで飲んでいませんでしたが、便秘になってしまいました💦
(その後水分量増やして改善しました😊)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    たしかに我が子もあまり飲まない日は便秘で、かちかち💩になってしまいます💦

    与えすぎではないことを知り、安心しました。

    子供の体調を見つつ、与えたいと思います!

    • 5月16日