※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容室の予約が詰まり、髪の色が思った通りにならないことが多く、新人アシスタントの対応に不満があります。他の美容室はどうなのか気になります。

通っている美容室が予約を詰め込みすぎている気がしています。

カラー剤を流す時間なのにシャンプー台が埋まってて行けないとかよくあって、そうなると髪の毛の色がオーダーと違ってきてしまいますよね?

わたしの場合は暗めな茶色で染めることが多いのでそんなに気にならないですが、明るめカラーだと数分の差で色の入り方が変わりそうだし結構大きな問題ですよね?

美容室ってそんなもんなんでしょうか?😭

席もパンパンなので美容師さんがついてくれるのも遅いですし、明らかに実力不足な新人アシスタントさんに担当さんが言葉だけで指示して変に髪を巻かれたりすることもあります。
変だけどそのまま仕上げオイルとかされたらやり直しとかお願いできなくて😭
子供の髪を切られすぎたこともあります。
担当さんではない方にお願いしたらそうなってしまったのでそれ以降はお願いしていないですが…💦

他の美容室はそんなことないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで行った美容室でもそこまでの扱いはされたことないです!😔
前の人が詰まってて待たされるとか、確かにアシスタントがカラーやってあれ?ってなることはありましたが仕上げもアシスタントだったりシャンプー台空いてなくて待たされるは前代未聞です😳

せっかく綺麗にしに行ってるのにそれだと気分も下がりますね😔

deleted user

多いと思いますよ
以前通ってたところはチェーン店で5店舗ほど展開されてましたがまぁ放置されることが多々あり通うのやめました😇

レビューも結構散々書かれててシャンプーやカラー後に濡れたまま放置されてる人も結構見ましたしドライヤーのアシスタントが接客という態度ではなく流れ作業で無言で髪持って急に乾かしてきたりとかも失礼だなと思いました💦

経営者の方針なんでしょうがお客様の時間奪ってまで利益のことだけ考えてる店は行かなくていいと思います😊

はじめてのママリ🔰

私の通ってる美容院はそんな事ないです😣

行っている所は、美容師さんの人数が2、3人、席もシャンプー台も3つの美容院です。

どうしても席や美容師さんとアシスタントの方が多い美容院だと混みますよね💦

気に入らない美容院であれば他の所に変えてみるのはどうでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    わたしの美容室も以前まで3席しかない小さい美容室だったんですが数年前に移転して席数が6席になって、それから雑なことが増えてきた気がしてます😭💦

    元々担当してくださっていた方がいま産休中で…そんなときに美容室変えちゃうのってなんか申し訳ないし担当さんにも会いたいしで足踏みしちゃってます😭
    でもお店の方針的にいつ頃戻って来るか等も教えてくれないみたいなので本当に無理なら変えてみようと思います😔

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣

    担当の方が復帰するまで違うところでも良いと思います🥺

    必ずそこに通い続けなきゃいけないということもないですし😌

    そのお店がホットペッパーで予約が出来るところでしたら、産休明けの時期に指名欄に上がっていたら予約するのとかどうですか☺️?

    まつ毛パーマのサロンの話になりますが、気分で今回はこっちのサロンにしようってあちこちしてます😌

    • 5月14日