![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
シャネルとかハイブランド系持ってる方も普通にいましたよ!
うちも普通の園です🤗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はイジィデでいきましたよ☺️FENDIやセリーヌ持ってきてる方もおられました☺️
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
ブランド物持っている人もいました^ ^
主役は子供たちなので
どのママが持ってたとかまでほとんど覚えてないレベルです(笑)🤭
-
はじめてのママリ🔰
いらっしゃるのですね!
確かにみなさん、ご自身のお子様ばかり見ていますよね😌- 5月13日
-
momo
ですです!!(笑)
服でさえも何着てたかなのレベルてます^ ^- 5月13日
![3kidsma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma
私は母からヴィトンやシャネル借りて行ってます!誰も鞄まで見てないです💦私も他のお母さんがどんな鞄かなんて忘れちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
誰も鞄のブランドなど見ていないですよね💦
ママ、先生たちに何か思われたらと思ったのですが、ブランド物で行かれる方はいらっしゃいますよね!- 5月13日
-
3kidsma
田舎で人数少なくて〜とかの所だと目立つ?かなとは思いますが、、
今どきそんなことで子供が虐められたりとか何か思われたりとかないと思います!
TPOに合ったものなら気にしないです。- 5月13日
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
入園のときは悪目立ちしないようにハイブランドじゃないやつ選びます😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
ブランド物だとわからないようなものの方が良いですよね。
オススメあれば教えてください🙇♀️- 5月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園の時はおむつや着替えも念の為持ってるしでママバッグにしてたロンシャンでした😂
幼稚園はロエベにしましたが、周りの人のバッグまでじっくり見てないので周りがどうだったかさっぱり覚えてないです…💦
-
はじめてのママリ🔰
保育園は荷物多くなりますよね💦
ロエベはどのタイプのものでしょうか?- 5月13日
-
はじめてのママリ
アマソナの28です!
- 5月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
基本ハイブランドだろうがノーブランドだろうが、ほとんどの人が他人の鞄なんてそんな目に入らないので、TPOに合ってる鞄なら問題ないと思いますが、、、
ただ、ハイブランドのロゴが大きく入ってるような(鞄が全身で「わたくしシャネルでございます!!」って言ってるような😂)鞄で来たら、まぁそりゃ目に入っちゃうし「あそこの親御さん、、式典の主役は子供なのに、親の鞄の主張強すぎない😅?」って思われることはあり得ると思います🤔
なので、ハイブランド、ノーブランド共に、シンプルで主張が強くないものなら問題ナシだと思います😊
私はグローバルワークの鞄で行きました😂
-
はじめてのママリ🔰
TPO大事ですよね!
ロゴの主張が激しいものは確かに視界に入ってしまいますよね🤣
グローバルワークのお鞄はワンハンドルとかですか?- 5月13日
-
ままり
これです😊
- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フェンディのピーカブー黒です
普通の保育園です
みなさんのバッグはどんなだったか覚えていません
![はじめて〜のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて〜のママリ🔰
特別バッグだけを気にすることはありません。トータルのファッションとして浮いてなければ素敵だな、と思います。バッグハイブランドでスーツが一昔前の感じとかだと逆にセンスないなと思ってしまいます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
CHANEL、エルメスが多いです!
誰がどのカバン持っていたかなんて、ましてや入園式であれば初対面で誰がどの人か把握してないので、全く記憶0です笑
どんな服着ていたかさえ覚えてません。
卒園式ですら毎日顔合わせていたのに、どんな服着てたか覚えてないです笑
そんなもんですよ😆
自分の家族の写真の思い出だから、自分の好きな服と鞄でいいと思います!
私も気にして迷ってCHANELで行きましたが、普通に持ってる方多くて、持っていって後悔なしです!
逆に持ってる人がいたら、持っていけば良かったーって後悔しちゃうかも!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ハイブラ好きでバッグも色々持ってますが、園にはあえて持って行かないですね…!
でも入園式くらいなら全然いいと思います🙆♀️
通常のイベント時にも、エルメスとか持ってる人いますよ!普通の私立認可こども園です。
はじめてのママリ🔰
いらっしゃるのですね!
ブランド物でいくと、子供がかわいそうなどの記事を見たのと、ママたちに目をつけられたら怖いなと思いまして💦