※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハハ
お金・保険

子供2人、私立大学4年間、用意できる金額について相談です。1000万円は無理と感じており、貯金の方法を教えて欲しいとのこと。一人当たりの金額を教えてください。

再度質問失礼します。
実際みなさん子供が大学生になる頃にいくら用意できるように(投資含め)しておくつもりですか?

子供二人
私立大4年(文学部理数系想定。)

家計の見直しをしていて、大学までに1000マン!?
無理無理無理ーー❗️💦ってなってます。
とてもじゃないけどそんな資金かき集めたって全然届かない。
少しでも貯金頑張れるように希望をください🙇‍♀️

いいねで教えてください🙇‍♀️

子供二人とありますが、一人当たり用意する金額を教えてください!

コメント

ママリ

子ども2人で、1人1000万で計画してます💸めちゃくちゃ高いですよね...医者になりたいと言われたらもっとかかると思うので、奨学金借りて返済はこちらでと考えています😮‍💨

  • ハハ

    ハハ

    やばいですね!!すごすぎますね!世帯年収いくらですか?🤣
    是非とも教えていただきついです!

    • 5月13日
まま

うちは田舎で一人暮らし必須なので1人1000万円です。
大学4年間授業料+入学金=500万
一人暮らし月10万仕送り=500万
の計算です。
自宅から通えるならば500万あれば充分かなと思います😌
もしくは奨学金を借りてもらうなら、その半分くらい出せばいいかなと…

  • ハハ

    ハハ

    なるほどー!一人暮らしをしてもらうとなると確かにお金かかりますよね💦
    そうですね、そうですね、奨学金も頭に入れたいですよね!!
    とても理解できます?、

    • 5月13日
  • ハハ

    ハハ

    とても理解できます!!の間違いです💦ごめんなさい🙇‍♀️

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

あまり教育費という名目では貯金していなくて、中学〜高校についても家計から捻出してます。

大学に通うとなったら、自宅から通ったもらう予定なので、とりあえず500万あればなんとかなるかなー?っとは思ってます。

はじめてのママリ🔰

一人に対して500万円を大学入学前までに貯めておくつもりです。
首都圏在住のため、自宅からの通学想定ですので仕送りの費用は考えておりません。大学入学金+初年度の費用くらい賄えればと思っています。初年度以降は月々の収入から支払う予定です。

はじめてのママリ

3歳差の兄妹がいますが、上の子が小学校卒業までに2人分それぞれ600万円ずつ、合計1200万円貯める予定でいます。中学生以降は塾代などもあるだろうし、この1人600万円をベースラインにしてその後大学入学までにどれだけ貯められるかは、その時にまた考えようかなと思っています😅

はじめてのママリ🔰

私立理系大を想定して800万ですね!
ジュニアニーシャで運用して増やしています!

うちは一人分しか確保できないので、一人っ子です…!

ままま

1人800〜1000万の予定です。
自宅から通えると思うのでその想定です。