※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が斜頭の向き癖で、上から見た時に耳の位置が左右で違うように見えます。この状態は矯正可能でしょうか?生活に支障はありますか?先天性の病気が関係しているでしょうか?

上から見た時に頭の形はそこまで歪んでないのに、耳の位置が左右で違う場合は矯正可能なんでしょうか?
生後1ヶ月の娘なんですが、向き癖のせいで斜頭のようです。ぱっと見はそこまで気になりません
それよりも上から見た時に耳の位置が左右で若干違うように見えて……
上から見た時の耳の位置が違うことによって生活で困ることってメガネを使う時とかくらいですかね…
何か先天性の病気とかなんでしょうか?

コメント

ママリ

ヘルメット治療しました⛑️
うちの場合も斜頭でしたが、5ヶ月くらいから始めました!
まだ1ヶ月だと、寝方から変えましょうという話をされると思います!大体4-6ヶ月から始める子が多いようです☺️

耳の位置が左右で違う場合も、矯正可能です!
先天性の病気などはなく、見た目の問題と先生はおっしゃっていました!
そのため、保険適用外の治療になるのですが💦

ヘルメット専門病院では初診で、スキャンをして左右差の数値を見せてくれます!
もう少し成長してからも気になるようであれば、初診のスキャンで治療を考えても良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    耳の位置が違うことで生活に支障が出るとか言われましたか?

    今のところそこまでものすごく左右差があるわけでは無く、
    上から見ただけで気になるかな?程度なので、日常生活に支障がないなら様子見しようかなと思ってます😊

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリさんが仰っているように、眼鏡をかけづらいとかヘルメットのような被り物をつけづらいと言ったようなお話がありました😌

    まだまだ様子見でいいと思います☺️

    • 5月12日