
部屋干しで乾きづらい部屋で悩んでいます。皆さんが使っている乾燥グッズや方法を教えてください。
部屋干しについて
なかなか乾かず悩んでます😅
部屋干しする部屋的な感じで1室使い
エアコンもあるのですがダメで😭
皆さんが使ってるもの(干すのに使ってるものなど)
教えてください🙇♀️
部屋の構造的に乾きづらいのか…🤔
助けてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
部屋干しする部屋として一室使えるなら、除湿機が良いと思います😊
エアコンの除湿機能とは乾きが全然違いますよ!
まあでも、除湿機も安くはないので😭
扇風機置いて風を当てるとかならすぐできそうです!

がんちゃん
我が家は一部屋洗濯部屋として使ってます。
除湿機と扇風機を使って夜干して朝乾いてます。
-
はじめてのママリ🔰
やはり除湿機ですね😣
ちなみに差し支えなければ
どこのメーカーか教えて頂けますか?
サーキュレーターより扇風機ですかね?ら- 5月11日
-
がんちゃん
除湿機はPanasonicのを使っていて3年ほどで壊れてしまったので、今はコロナの除湿機使ってます。コロナはタンクが大容量なのもありがたいです。
扇風機は単に使っていたものがあったからです。- 5月12日

アキママ
衣類乾燥機だと2.3時間で乾きますよ!
高いですが、買う価値ありです。

退会ユーザー
脱水の時に乾いたタオルなど入れてから干すと時短できるらしいです。
どんな服が乾きにくいとかありますか?
全体的に乾かないのでしょうか?
洗濯物と洗濯物のスペース開けるだけでも違います。
梅雨の時期は、100均に売ってる乾燥剤も一緒に隣に吊るしたりしてます。
日干しするとまた使えるものです。
長袖だと、袖部分を前でクロスして肩に掛けて干したり、ジーパンなどは腰の部分を4箇所洗濯バサミで挟んで筒状にして干したりでしょうか?🤔
窓や壁にくっ付いてると乾きにくいです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しいアドバイスありがとうございます🙇♀️
全体的に乾きが悪いです😭
どれもやれそうなのでやってみます!!- 5月11日
はじめてのママリ🔰
除湿機やはり購入したほうがいいですかね🤦♀️
サーキュレーターより扇風機のほうがいいですかね?
ママリ
扇風機を直接当てる方がいいみたいですよ😄