※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとと
お金・保険

初節句のお祝い金は夫婦で最低でも10000円包むべきですか?5000円の場合もありますか?

初節句のお祝い金なんですが、相場が5000~10000だとすると、夫婦で最低でも10000は包まないといけない、ということであってますか?

夫婦で5000円の場合もありえるのでしょうか?

コメント

いとと

補足です。
端午の節句で食事会を予定しているのですが、

食事プラスお土産を考えると一人あたり5000円弱くらいになるんです。

お祝い金があるからプラマイゼロだよ、義母が言うので親戚も呼ぶことになったのですが…

夫婦で5000円を包まれると、あきらかにマイナスになってしまって負担が辛くなります。

内訳は、食事3240+お土産(柏餅と赤飯)1,879です。

食事会をひらかれたみなさん、負担額はどのくらいでしたか?

まんまる娘のまま

うちの地域では知り合いや友達が5000円だとしての親戚は夫婦できても最低10000円ですかね*\(^o^)/*

ぶるぞん

夫婦で5,000円もあり得ますよ☺️
ただ、少なくとも食事を用意しているというのを伝えてあるなら普通は10,000円包んでくると思います!
私は家で大人の料理は仕出し屋さんに頼みました!1人4,000円でしたが、義両親が全て出してくれました。かかったのは子供の料理分だけです!
子どもは女の子なのですが、私の家族は自然と、雛人形は私の実家、食事会費用は義実家ということになりました!

you

今年食事会を予定していて、答えになってないのですが…
ウチは料理3500円、
刺し盛り5000円、
ビール類5000円、
その他茶碗蒸しとお吸い物を手作りで、
と考えており、両家の父母だけなのでお土産なしと思っていましたが…
義母が会食費を出してくれるという事になり、急遽、お土産を(赤飯とお酒の予定)私達で用意しようと思っています^_^;

会食もと伝えてあるなら、普通は1万円包むと思いますが、5千円もありえると思います(>_<)

deleted user

お祝いのお金なので、最低いくらとかないと思います。
なので、5000円もあり得ると思いますよ~。
呼ぶかたはみんな初節句経験者ですか?女の子のお子さんがいらっしゃれば、初節句ってわかるかもしれませんが、女の子のお子さんがいないとか、イベントごとに疎い方だと、お祝い金渡すものだと思わないと思いますよ。なので0もあると思います!
食事は用意しているのでしょうが、食事はその子のために一日予定をあけたお返しだと考えるかもしれませんし。

お祝い金がないと出費が辛いなら、親戚は呼ばない方が良いと思います。お祝い金ありきで呼ぶのは失礼じゃないでしょうか。

  • いとと

    いとと

    私も家族だけでやりたいんですが、義母も実母も食事会を開きなさいと言うんです…。でも費用については何も言ってくれなくて😭

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お金ないし、お祝い金当てにしてまでやりたくないと言ってはどうでしょう??
    義母と実母がやりたいなら、費用は半分ずつもってもらうとか😏

    • 3月31日
ゆう

食事会、長男と長女で2回開きました。1回目は自宅でしましたが、食事はお店で頼んだのでお土産なども入れて10万円以上かかりました。そのときは5人家族でお包み1万円などの方が多く負担は10万円程度になりました。
2回目はホテルでしましたが、だいたい1人頭5000円~1万円でお包みして下さっていました。ですが料理代5000円(飲み物代は別)、お土産5000円だったので飲み物代だけを負担した形になります。もちろん夫婦で来て下さってる方は切りよく3万円包んでくださっていたので料理代1万円+お土産5000円で実質2万円かからないぐらいなので1万円はお祝いとして頂きましたが😅言い方は悪いですがトータルで5万円ほどプラスになりました。
ちゃんとしたところでやると包む金額も違うんだな~と思ったことでした💦
お祝いは気持ちの問題なので、もちろんマイナスになることもあり得ますよ😭