
コメント

退会ユーザー
奥さんのことだと思います!
扶養家族についてとなってるので😊❤️
退会ユーザー
奥さんのことだと思います!
扶養家族についてとなってるので😊❤️
「その他の疑問」に関する質問
母がスマホのことで私に聞いてくるのが嫌です😖💧 元々はAndroidを使っていましたが 私は離れて暮らしていて直接教えられないので 近くに住む兄夫婦に聞けるようにiPhoneを買ってあげました。 それでも私にいつも聞いて…
今年30歳です。 小学生の時、私の宝物がランドセルでとても丁寧に扱ってました。 私が大切にしすぎていたからか母が捨てきれず、今も実家に置いてあります。 もう20年以上たってるので劣化してきてますがもうこういっ…
Amazon 返品 子供のプリンセスドレスを注文し届いて開封したら、破けていました。Amazonに連絡すると着払いで送って下さいとのことだったんですが、どうやって送ればいいと思いますか🥹大きな封筒を買って切手を貼ればいい…
その他の疑問人気の質問ランキング
4ママ
①あなたが扶養しているってなってますが奥さんである私は誰を扶養しているのでしょうか?
退会ユーザー
この文面って旦那さんの会社ですよね?
ママさんの会社ですか?😅
4ママ
旦那の会社です🏢
私のこと書けばいいんでしょうか?
退会ユーザー
旦那さんの会社側でしたら、あなたというのは旦那さんに対しての言葉です。
①は旦那さんが扶養しているということなので奥様のことです。
②も奥さんの年収です。
定額減税される家族の人数を把握したいみたいなので、奥さんが旦那さんの扶養、かつ扶養内の年収であれば定額減税対象ということなので、奥さんで1人、なお3歳のお子さんもいるようなのでお子さんで1人。
定額減税対象の家族は2人ということになりますね😊❤️
4ママ
詳しくありがとうございます😊
無事に記入できました😃