
子供の虫歯が繰り返し起こり、歯医者を変えるべきか相談中です。
子供の虫歯について質問です。
奥歯が虫歯になり治療をしましたがまた半年後同じ所が虫歯になり治療しました。また同じところが虫歯になっていて神経近くまで虫歯になっていると言われ治療しました。今回3ヶ月くらい経ってまた右が痛いと言っていてまた虫歯が悪化したのではと思っています。こんなにすぐ虫歯を繰り返すものでしょうか?歯医者を変えたほうが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みい
予防を頑張る以外、虫歯の進行は変わらないと思います…
歯医者は個人業なので先生や担当によって治療方針が変わったり見落としはあるかもしれません。
でも虫歯になりやすい子は本当すぐ虫歯になります。
子供はとにかくちゃんとした磨き方をしてフッ素入りの歯磨き粉と定期検診してフッ素塗ってもらうを繰り返すしかないと思います。
あとは炭酸ジュースやお菓子をダラダラと食べてる子はいくら治してもすぐ虫歯作ってきます!
生活習慣見直すのが一番の予防です!
基本水やお茶、ご飯のみで。
おやつ食べるならチョコなど避ける。
炭酸飲むならご飯と一緒か後にまとめて飲んで少し経ったらしっかり歯磨き。
あとスポーツやってる子はポカリでやられてます。水かお茶にしましょう。

スポンジ
同じところが虫歯になるのは同じところが磨けていないからかもしれません😂
子供の虫歯は進みやすいとはいえ、虫歯ってきちんと磨けていればさほど進行しないものなんです。
上の方のいう通り食べる時間をしっかりと決めてしっかり歯磨き頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
休みの日などダラダラ食べていました💧歯磨き頑張ります🪥有難う御座います✨- 5月10日
みい
治療が行き届いてるかどうかは見ないとわかりませんが、虫歯予防に力を入れてる歯医者に転院してもいいかもしれません。
家庭でどうしたら良いかなどの指導が行き届いてない可能性もありますね。
はじめてのママリ🔰
悔しく有難う御座います。ダラダラ食べてるかもしれません💧歯磨きは朝磨いていなくて昼、夜(仕上げ磨き)してましたがちゃんと磨けてなかったと思います。最近は赤の歯垢見えるのをつけて磨くようにしています。
歯医者は結構ちゃんと見ていてくれてると思うのでうちの責任です😞
色々買いてくださりありがとうございます。予防がんばります🪥