
リコーダーの掃除は、小さいガーゼを使うべきか、大きいガーゼを棒につけるべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
リコーダーって毎回新しいガーゼで掃除しますか?
3年生になりリコーダーを注文しました。
先生が小さいガーゼを入れておいたら毎回きれいなやつ使えるので。と言われたのですが、ネットでリコーダーの掃除方法を検索するとみんな大きいガーゼを棒につけてやってました。
それだと小さいガーゼじゃちゃんと掃除できないですよね?
みなさんどうされているのでしょうか?
毎回棒みたいなやつにガーゼつけて掃除してますか?
それとも吹き口しか拭かないのでしょうか?
- まるこ(10歳)
コメント

おばけ
持って帰ってきて水洗いやって乾かしてますね。最初買ったときに説明書やグリスが入ってて息子はそれ通りにやってるみたいです。
習字の筆も毎回持って帰ってきて洗面所で洗ってます😂
学校にもよるのかもしれませんが、毎回持って帰るような指示なのかもしれません。
まるこ
ありがとうございます!
水洗いできるんですね!