※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m❤︎
家事・料理

最近、cottaのパン生地がベタベタでまとまらなくなりました。原因はよつ葉バターに変えたことです。何かアドバイスありますか?

パン作りについて


cottaの【基本のパン生地】というレシピでパンを作っていたのですが、ここ最近生地がベタベタでまとまらなくなりました( ߹ᯅ߹)

何故かわかる方いませんか?^ " ^ ;


変えたものといえば
食塩不使用の雪印のバターから食塩不使用の北海道よつ葉バターです...

コメント

ちゃ

暖かくなってきたからだと思います!!

はじめてのママリ🔰

暖かい日や雨で湿度が高めの日が増えてきたからではないでしょうか?

お水を95グラムにして、硬すぎたら小さじ1づつ足してみてください!
てごねでしたら、叩きごねを多めにしてあげると、水分が蒸発していくので締まりのある生地になるかと思います!

たい

室温が高くなったからだと思います。
材料は冷蔵庫で冷やした物を使うと良いと思います。

りとる

室温や水の温度でも変わってくるのでそれかな?と思います😌