
コメント

はじめてのママリ🔰
OとBどちらも可能性ありますよ😳

フラペチーノ
うちの家族がそうです。
母O、父Bで、
子どもはOもBも両方います。
-
kaaa
親がOとBだと、両方生まれますよね!ありがとうございます。旦那には
俺の親がBBだから、私がO型でもO型は弱いからB型しかありえない。
とずっと言われてます…🥲- 5月5日
-
フラペチーノ
勉強してもらいましょう😅😅- 5月5日
-
kaaa
俺は血液型について勉強してきてるからわかる!とよく言われてるんですよ😖イライラしてきます🥲
- 5月5日

にゃーこ
例えば旦那さんのご両親がAB×ABで旦那さんがB型ならB型しか生まれないと思いますが、BとBだとわからないですよね💦
ちなみに私は両親BのB型、主人はO型で一人目がO型、二人目B型です🙆
-
kaaa
旦那の家族は全員B型ですが、上の代は全くわからないそうです。家族が全員B型だから、B型しかありえない
と言われてます…- 5月5日
-
にゃーこ
私の家族も全員B型です💦
ちなみに母方が全員B型で父は絶対BOなんですが、お前は絶対BBだ!と言われ続け😂
子どもがO型とわかってみんなびっくりしてました😂- 5月5日
-
kaaa
にゃーこさんのご家族も全員B型なんですね!血液型って難しい…😱
- 5月5日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの祖父母の血液型も
関係してきますよ!
例えば祖父母がみんなABなら
ご両親はBBとBBですから
ご主人もBBということになるので
それならO型は生まれないです💡
-
kaaa
旦那の家族は全員B型ですが、上の代の血液型は一切わからないそうですが、家族全員(親子含め4人)が全員BなのでB型しかありえない
と言われてます。- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
わからないなら
BBと確定できないので
何とも言えないですね💦
O型が生まれた時に
不倫しただろ!とか
言ってくる可能性があるので
中学の理科をやり直させた方が
良さそうです😂💦- 5月5日
-
kaaa
それ最初の段階で言われてました😅もしO型が生まれたら俺の子供じゃない。と言われたので、
遺伝子検査などしたらわかるだろうし、親子関係も証明できる
と私が言ったら、それでも信じられない、と言われました😅笑
もう呆れて笑けてきます…- 5月5日

ママリ🔰
BBが思い込みは前提として…
今は産後すぐは血液型調べない産院が多いので、自費希望になると思います。その産後すぐ調べない事に対しても何かしら言いそうなので血液型検査希望するなら、先生と旦那さんも一緒に話聞いてみてもいいのかなと思いました!
ちなみにうちの旦那は、産後すぐ血液型を調べない事に対してごちゃごちゃ言ってました!🤣
-
kaaa
調べない産院が多いんですね!😳ありがとうございます。聞いてみます!
- 5月5日
-
ママリ🔰
新生児は血液型が安定してないから調べても変わる可能性があるらしいです!
- 5月5日
kaaa
そうですよね!私もBとOが生まれると思っているのですが、旦那には俺の親がBBだからO型は絶対にありえない、と言われてます…
はじめてのママリ🔰
旦那さんがBBのBってことですよね?
kaaaさんがAOのOならO入ってますし生まれないわけないです😅
こういうサイトもあるので
見てもらった方が早いかもしれません😱
kaaa
はい、旦那がBBのB、私がAOのOです。そうですよね!🥲何年も血液型のことで言われるのでイライラしてきて🥲こんなサイトがあるのですね!調べてくださってありがとうございます🙇♀️