※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福🍓☆*:.。.
雑談・つぶやき

洗濯機をドラム式に変えたら、乾燥後に洗濯物が臭くなります。新品で洗濯槽の掃除もしているので、柔軟剤の香りが残る方法を知りたいです。

先日洗濯機をドラム式に変えたのですが、乾燥まですると洗濯物がゴム?シリコンみたいなにおいになります…フワフワだけど臭くて残念な感じです😢

調べても洗濯槽のそうじをするとか出てくるんですけど、新品だし、違うような…と思いってしまい💦

ドラム式使ってる方、乾燥までしても柔軟剤のにおいがしてフワフワですか?何かしたらいいよ!と言うのがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️💦

コメント

ママママリ

柔軟剤の匂いしないです!
なんか独特な匂いしますよね😂💦
ちなみにどこのメーカー使ってますか?

  • いちご大福🍓☆*:.。.

    いちご大福🍓☆*:.。.


    コメントありがとうございます!!

    AQUAを使っています!
    独特な匂いで子どもたちがオエオエ言ってます😂😂

    • 5月2日
  • ママママリ

    ママママリ

    日立は臭くなると聞いたので日立かな〜と思ったんですけど違いましたね😂💦
    柔軟剤の匂いしな過ぎて柔軟剤必要かな…?って思う事あります😂

    • 5月2日
  • いちご大福🍓☆*:.。.

    いちご大福🍓☆*:.。.


    同じです!柔軟剤ドバドバ入れたくなります🥲
    同じ方いて安心しました😂

    • 5月3日