![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
コニー持ってました
主に家用でしたが、肩あがらない、安定感悪いので
家事しながら抱っこやおんぶする時はエルゴの方が活躍してました〜!
パパも一緒で荷物も待たなくていいお出かけの時とかはコニーは薄いし楽ちんでした
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スモルビ持ってます✋
メインは一応エルゴで、最近ヒップシートも購入しました。
スモルビは5ヶ月くらいまでは、ほぼ毎日寝かしつけに使ってました!
密着するのが安心するのかよく寝てくれましたよ🥰
今はリズムがついてきてそんなに抱っこの時間長くないので、使用頻度が下がってますがたまに使ってます!
外出時にぐずってしまった時などにも、軽くて持ち運びやすいので良かったです◎
家でいちいちエルゴをつけるのが面倒に感じて購入しました😂
ただ、生後8ヶ月現在、使えることには使えますが、少し窮屈かな?と思ったり、これから夏に向けて暑くなるので出番はもっと減るかなーと思います🥹
あと皆さん言ってるように、肩は上がらない(あげようと思えばあがるけど、どんどん肩の布がずり上がってきて危ない)ので、抱っこだけ!って割り切るなら良いと思います◎バックも持てないですしね🥹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目は3ヶ月、3人目は2ヶ月まででした。
2人目は体重が重くて(8kg)しんどくなったので使うのをやめて、3人目はコニーの他にビョルンのミニを買ったのでコニーを使う必要性を感じなくて使わなくなりました。
上の子は自宅保育ですか?だとしたら家で使うのにコニーは不向きだと思います。
他に大人がいるときや上の子がいないときで、腕が上がらなくても困らない場面ならコニーでもありだと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コニーをサブで使ってました🙌
1歳半ぐらいまで使ってたと思います😊
すぐ泣き止んで、さっと寝てくれるので寝かしつけの時と、軽いので外出での念のための抱っこひもにしてました!
抱っこしながらの家事には不向きですが、慣れたら洗濯を干し、食器の片付け、掃除機がけくらいならできます👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コニー2ヶ月まで使っていました(*'ᴗ'*)不器用な私には着けづらくてストレスだったので
エルゴも買いました!サッとつけれるのはエルゴですが
コニーなら百発百中寝てくれてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コニーとエルゴ持ってます!
家の中ではコニーを使おうと思ってましたが、メッシュタイプでも暑すぎて無理です😣
あとは首の安定感もイマイチなので、エルゴの方が親としては楽だし安心できます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、ご回答ありがとうございました!
コニーのメリットデメリットどちらもわかりやすく教えていただき助かりました🙇
みなさんのコメントをみて、上の子が常に一緒にいることや、ワンオペの日が多いことを考えると、あまり使用頻度が高くないかな?と思うので購入は見送ろうとおもいます🙌
ありがとうございます♪
コメント