
コメント

はじめてのママリ
私は今年初めて西松屋行き始めたので詳しくは分からないのですが、うちの近所では冬物が棚の一部にまとまってセールってなってました😃ただこれが底値なのかは…🤔

yumemama
西松屋は冬ものセールは2月中〜末、
夏ものセールは9月中〜末が底値セールで
1着99円になりますよ(^_^*)❤️
いいものだと1着199円や299円ってのもありますが、300円以下になりますよ
西松屋の底値セールは、始まるとすぐに
人が集まるのですぐ無くなりますから
セール時期は毎日のように通ってました❤️
もしかしたら地域によって異なるかもしれませんが、当方は栃木県です( ´ ▽ ` )
参考までに✨✨
写真は去年の夏です✨✨
このときは底値セール始まった時で
めっちゃ種類ありました(≧∇≦)
今年も絶対買う😆‼️
-
ぴっぴ
コメントと写真ありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
夏物セールも気になってたんでありがたいです!
9月中旬必ず行かなくては⸜( ´ ꒳ ` )
皆狙ってますよねー!
めっちゃいっぱいありますね(*´◒`*)
セールの混雑とか苦手なんですけど、娘の為に頑張ります(笑)
車が無いので毎日は無理ですが、土日とか義理両親に頼んで連れてって貰いたいと思います₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
東海圏も同じ時期にやってくれることを願います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑- 3月31日

Dory
関西ですが冬物はもう売ってなかったです。
西松屋アプリの通販で3千円以上送料無料のやつなら、まだ少しだけトレーナーとかありましたよ。
長袖とかも残り少なかったです。
ほとんど夏物でした😅
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
関西は終わってしまったんですね😿
うちは東海地区なのであれば良いのですが💦
アプリでもセール品買えるのですね(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
春夏物メインで購入し、冬物も安いのあれば来年用に買っておきたいと思ったんです( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
でも、アプリも見てみます(*´◒`*)- 3月30日

はじめてのママリ
時期が終わっても売れ残っている季節物のお洋服はかなりお安くなりますね!
私も冬物のアウター99円とかで購入した事あります(笑)
セール期間が終わってからでした。
入ってすぐのカート置き場の横当たりに並べられていましたよ!!
来年用とかでお考えでしたらアリだと思います😊
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
アウター99円( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
すぐ着られなくなるし、汚すし安くて大量買いの方が良いですよね⸜( ´ ꒳ ` )
入り口付近要チェックですね!- 3月31日

mama
現在里帰り中で東海地区にいます😊
うちはまだひなママさんのお子さんより小さいので参考にならないかもしれないですが、2月の後半と3月半ばにまだまだ寒かったので、息子の冬物の服を買いに行ったらロンパースやスリーパーが199円で売ってました✨
2月の後半でもそんなに数はなかったんですが、3月の半ばに行った時にはほとんどなく、数点しかなかったです😓
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
東海地方出身なんですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
そんな事ないです!参考になりますよ꒰*✪௰✪ૢ꒱
安いですねー(*´◒`*)
スリーパーはフリマで買いましたけど、600円位しましたもん( ;∀;)その時知っていれば…(笑)
やはり暦的に春直前位から始まる感じですね!
まだ寒いんで、春の実感あんまないですけど(笑)
まだ残ってると良いです♪- 3月31日
ぴっぴ
コメントありがとうございます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
友人が冬物を100円とかで手に入れた事があると聞いたんですが、いつ頃行ったか忘れちゃったらしくて💦笑
在庫があればまだやってそうですね⸜( ´ ꒳ ` )