
コメント

優龍
水道会社に用紙を送ってもらえば
行かなくても大丈夫だと思いますよ。
優龍
水道会社に用紙を送ってもらえば
行かなくても大丈夫だと思いますよ。
「銀行」に関する質問
数年前に銀行でNISAをはじめてしまいました。定期預金の手続きの成り行きで…という感じです。 しかし最近やはりネット証券にしたいなという気持ちになってきました。 他の銀行でやっているNISAをネット証券に移動して新た…
わかる方教えて頂きたいです。 今マイホームを建築中です。 金曜日までに中間金を払うのですが現場仕事の旦那は 銀行に行かなきゃ行けないことを社長に伝えているのに中々行かせて貰えず日にちは過ぎていくばかりで… 私…
本当にお金に疎くて恥ずかしながら貯金も出来てません😇 今は専業主婦で正社員で働くのは5.6年後とかになると思います、、(それまで扶養内パートは検討中です) 就学するまでが貯金のタイミングとよく聞きますが、本当にこ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
用紙はもらって記入しました。
用紙に金融機関保管用とかいてあります!
優龍
郵送するようになってませんか?
はじめてのママリ🔰
なってるんですが金融機関の印鑑みたいなのが必要みたいです
優龍
それ郵送したら
水道会社が
処理してくれますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ちなみになんですが
口座振替の金融機関コード7桁は通帳のどこに書いてありますか?
優龍
金融機関コードは
ネットで調べた方が早いです
〇〇銀行
金融機関コードと検索してみてください。
通帳の見開きにも書いてあるとは思いますが。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!