![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37w4dの健診で2960gあり、39w4dに3250gで産まれました!
立ち会いの関係で早すぎると困るので37〜38週は安静にしていたんですが、39週になってからは散歩したりスクワットしたり、あとはひたすら乳首マッサージしました😂
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
37wの検診で2800と言われ
38w2dで3396で産まれました😅
兎に角張っても動く!です👍
-
はじめてのままり
1週間でそんなに増えるんですね!🥹🩷私も一人目の時の臨月めちゃくちゃ増えたんですよね🤣
頑張って動きます☺️ありがとうございます!!- 5月1日
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
次男が37週0日で3071グラムあり、6日後に3636グラムで産まれました。
陣痛に繋がらなければ一旦退院と言われた翌日に産まれましたが、再入院はしたくなかったので退院予定の前日の夜にスクワットをしていたら陣痛に繋がりました。
-
はじめてのままり
やっぱり大きめベイビーだと測りづらくて誤差出やすいんですかね?🥹スクワット良いって聞きます!頑張って動いて陣痛に繋げます!!
- 5月1日
![ゆりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりり
35週の時点で2871gあり😂💦まずいと思ってひたすらスクワットとウォーキングやりまくりました😇
結果38週で無事に3400gの元気なベビーが誕生しましたよ笑👌
私もとにかく動け動け!と言われ続けたのでひたすら動き回ってました笑!
-
はじめてのままり
上の子が3400gでした!このままだと絶対長男の体重超えそうです🤣笑 ひたすら動く!🤣動いた方が安産にもなりやすいですよね!頑張ってスクワットしまくります🫶🏻
- 5月1日
はじめてのままり
自分の体重全然変わってないのに赤さんに栄養取られていました🤣この前の検診から赤さん500gも増えてて産休入ってゴロゴロしすぎてたかもしれません、、、🥲
出生体重ありがとうございます😊やっぱり動かなきゃですよね!今日から生産期なので運動頑張ってみます!