
プリンターが古くてインク交換しても印刷できず、買い替えを考えています。新しいインク買うと3300円かかるので、新しいプリンターを買うか悩んでいます。
プリンターについてなんですが、
今使っているのが2015年くらいに買った安いプリンターです。
確か5000円くらいだったような🤔
インクが少なくなっていたので、ブラックを交換したのですが、なぜか印刷できず。
他のどのインクがないのかは表示されないので分りません💦
ブラック以外のインクを振ってみると、チャプチャプ音がしていたので多分まだあるはずなのですが、、
もう買い替え時でしょうか?😥
ブラック以外のインクも買うと、ひとつ1100円×3本で3300円です。
それなら、あと数千円出して新しいのを買うか?悩んでます。
みなさんならどうしますか?
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

あみさ
アプリでも無くなったインクが分からないですか?🤔
EPSON、モニターなくてもアプリ接続したら分かるタイプのやつあるので💡
うちのプリンターはアプリ接続したら他の不具合も表示されるので、もしアプリで見れるタイプならそっちで確認してから買い替え検討してもいいかもです😊

はじめてのママリ🔰
プリンターはすぐ壊れるので、買い換え時かなと思いました。
今は一番安いプリンターで1万円ちょっとです。
-
ママリ
やはり買い替え時ですよね…
今は安いので1万円ちょっとなのですね。。
今日電気屋さん行ってきます!!- 4月30日
ママリ
無線LAN使えない機種で、調べてみましたがおそらくアプリで見れないと思います💦
あみさ
それなら互換性のある格安インクを買って試してみるか、それが手間であれば買い替えしますね☺️
ママリ
なるほど!!
ありがとうございます😊
いろいろ試してダメなら買い替えることにします!