※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

部活の地域移行について、昔は学校だけで部活が行われていた理由や先生たちのやる気の違いについて知りたいですか?

部活の地域移行について

むしろ、なぜ一昔前は地域移行しなくても学校だけで部活がやっていけたのですか?

先生達のやる気が昔の方があったのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やる気があったと言うか、昭和的な時間外労働が常態化してただけかなと💦

民間でもそうですけど、バブルの時は深夜まで働いたけど、今は定時帰り推奨みたいになってるじゃないですか。

教員も同じで、昔は部活やって残業やって当たり前だったけど、民間と同じように時間外削減、ワークライフバランスといった方に舵を切ってるだけかなーと思ってます。

ハナ

中学校教員です。

やる気が、というよりはいろいろなところで「働き方改革」が叫ばれるようになったからでしょうか。

私も、独身時代は部活ばかりで、土日も連休も部活…
ほんとはやりたくなかったけど、子供たちの強くなりたい、や保護者からのプレッシャー、近隣校の様子や練習試合のお誘いなどでやってしまっていました😅
天気のいい休みの日に布団を干すこともできず、毎週金曜の夜になるとほんとに辛い気持ちでいたことを思い出します💦

でも、手当はほんとにわずかです。
平日の部活も、朝7:00から。夕方は18:45までやっても残業代なんて教員にはありません。

そういう、「働き方としてどうなの?」って教員自身が思ってても子供のこと想ったり、周りの学校や教員同士の同調圧力で中々表に出せなかったものがようやく表に出るようになってきたのかな、と。

私は地域移行大賛成です。
やりたい先生は、そこだけ副業認めてもらって、コーチやればいいんです。
ゆるくなってきたとはいえ、同じく教員の夫は、このGW半分以上部活でいません😭

悲しい、、

すみません、愚痴が多分に含まれてしまいました💦💦

  • ハナ

    ハナ

    でも、フォローすると、もちろん子供たちが勝てて嬉しい!とかうまくできて嬉しい!練習したい!に付き合えた喜びはたくさんありました☺
    部活に燃えちゃう先生の気持ちもわかります、、笑

    でもやはり働き方としてはなしかな〜って思ってた感じです💦

    • 4月28日