
コメント

💜
うちも11時半からずっと寝てます〜!笑
いつも3時頃に起きます!
そんなに寝ても夜も8時には眠くてぐっすり眠る息子です✨笑

みるくてぃ
よく寝てくれて羨ましいです!
-
nana
昼間寝ない子もいらっしゃいますよねっ!
その分夜ぐっすり寝ていますか??😊- 3月29日
-
みるくてぃ
そうですね、昼寝が短い分21:00〜7:00ぐらいまでぐっすりです
- 3月29日
-
nana
夜一度も起きないのいいですね💕💕👍🏻
うちの子は人間が一番眠いであろう朝4時に一回目覚めて、わたしの上に乗って髪の毛引っ張ってくるので、また寝かしつけます😱- 3月29日

ママリ
一歳5ヶ月でそんなに寝るのですか!( ; ゜Д゜)笑
11:30~ということは、お昼ごはんはその前に食べてるんでしょうか??👀
よかったら参考に聞かせてください😆💕
-
nana
そうなんですよ笑
夜は21時に寝て、朝4時くらいに一回起きて抱っこしろと言われます😱それでまた朝7時まで寝ます😝
普段お昼ごはんは11時に食べさせてそのあとお昼寝ですが、今日はミルク飲ませて先にお昼寝で、今遅めのランチ食べました😌- 3月29日
-
ママリ
普段は早めにランチタイムなのですね♥
その方がお出かけしやすいですよね!
うちは10:30~一時間ほど朝寝をするので、起きたらすぐランチ→ミルクなので三回食になって出掛けるのがとてつもなく面倒になりました😂
うちも朝寝をさせずに早めにランチしてお昼寝にしようかな~
わざわざ返信いただき、ありがとうございました♥(o^O^o)
産後にさせていただきます!- 3月29日
-
nana
わたしも三回食にしたばかりの時は、いつ出かければいいの⁉️⁉️って感じでした!
もう少し経つと午前中はある程度起きていられると思うので、そしたら早めランチをお勧めします☺️👍🏻
保育園に行くので、保育園のリズムに合わせただけなんですけどね😱😱- 3月29日
-
ママリ
なるほどです🎶保育園のタイムスケジュールって全部前倒しで早いですよね!
早く朝寝なくなってほしいです😂- 3月29日
-
nana
うちの子もたまーに今でも朝10時くらいから寝るときあるんでビビりますけどね笑
車に乗せたらすぐ寝ちゃうし😨- 3月29日

はーちゃん
羨ましいです。リズムが整っていて素敵です。
私も毎日、決まった時間に3時間ほど寝てほしいです!
-
nana
リズムが崩れるのが、私がすごい嫌で😱
お昼寝はなにがあっても絶対させるって私が決めてます笑
午後からランチなら、早めに出発して2時間くらい寝かせて、出先でぐずらないようにしてます😨- 3月29日
-
はーちゃん
リズム崩されるの嫌いですが、子供達は思うように寝てくれないし、時間も短かったりします。
お昼寝させようとして寝てくれるところが凄いですよ!!
寝かすコツとかありますか?- 3月29日
-
nana
コツですか‥‥
低月齢のときから、お昼寝は長めでした😂
うつ伏せ寝が好きなので、寝返り打つ必要がないように最初からうつ伏せで寝かせてますっ!
あとは寝る前に最初に部屋のカーテンを閉めて暗めにしてます。。。- 3月29日
-
はーちゃん
そうなんですね。うちの子、元々寝ない子なので、あまり期待できないですね。
そして音に敏感です💦
お返事有難うございます。- 3月29日
-
nana
個々で全然違いますよねっ!!
その分夜はたくさん寝てくれそうですね🤗👍🏻- 3月29日

ゆゆ
羨ましい〜!!
多少うるさくしてもひとりで布団で寝ているんですか!?
-
nana
私が楽したいので、起こさないように別室でスマホざんまいです😬
病院などの予約時間ギリギリまで寝てるときは、わざとガチャガチャ動いて自然に起きるのを待ちます笑- 3月29日
nana
一緒ですね💕
お昼食べる前に寝ちゃったので、今遅めのランチを終えました😄
夜は早く寝てくれた方がこっちも楽ですよね😍
うちは21時に寝てます😃