![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の熱中症対策について、重たいランドセルを背負いながらの登下校で心配です。何か良い方法はありますか?
登下校の熱中症対策何かありますか?
新一年生の娘の事です。
娘は汗をあまりかかず顔が真っ赤になるので熱中症が怖いなと思ってます。
重たいランドセルを背負い片道25〜30分歩きます。
何かいい方法ありませんか?
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ランドセルパットを使うか画像のものなんかはどうですかね?🥺
自分で水で濡らして絞れるなら使い勝手いいとは思うんですが…
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
昨日から日傘使わせてます!
真夏は日傘プラスアイスリングなど(学校から使用許可あり)使わせています!
-
nn
日傘、確かに少し涼しいですよね!ありがとうございます
日傘は大人用のものですか?- 4月26日
-
フレッシュなれもん🍋になりたいの
子ども用です!
良く小学生が使っているような黄色の晴雨兼用傘です!
あるのとないのじゃ全然違いますよね!- 4月26日
nn
アイスリング?ネックリングを幼稚園の時に使ってましたがすぐ溶けて効果が全くなかったのですが、これはいいですね❤️ありがとうございます😊