
コメント

はじめてのママリ🔰
受給者証手元に在りますか?
なるなら引越し先の役所で手続きをすればその地域の受給者証が発行されます。
どこの療育行くか決めて契約すればすぐ通えます!
長男は児相で検査をして知的があったので療育を勧められました。

はじめてのママリ🔰
保育園から言われて通うようになりました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 4月25日

ゆき
1歳半から発達の遅れが気になり、1歳11ヶ月で発達相談をしてるクリニックを受診しました。
療育に行ったほうがいいと診断書を頂き、市役所で受給者証の申請をしました😊
はじめてのママリ
ないです!
ありがとうございます😊