
イヤイヤ期の子供の行動について相談です。いつまで続くか、ピークがあるか知りたいです。先輩方、教えてください。
イヤイヤ期の子供の情緒やばくないですか?!
ちょっとでも気に入らないことがあるとそりかえって
どこでも倒れ込んで大泣き大暴れ😭
食器はひっくり返してぶん投げる😭
注意も同調も聞く耳持たず😭
抱っこは暴れるし、降ろしても泣くし😭
こっちのこと叩いてくるし😭
これ普通ですか?😭😭😭
ずっと続くんですか😭😭😭😭😭
いつごろまで続くのでしょうか?
ピークがあって徐々になくなっていくものでしたか?
先輩方教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

えりー
子供それぞれによるかなと思います‥
イヤイヤ期ありますが、外で見かける寝転んで暴れるとかは今のところないです😉
本人が落ち着くまで話は聞いてくれないですよね🥲
抱っこも暴れちゃうとどうして良いのか悩んでしまいますね🥲

。。
3人育ててますが本当に
子供によります!
うちは3歳ごろで終わった子もいれば、4歳ぐらいまで続いた子もいて、本当に苦労しました💦
-
はじめてのママリ🔰
兄弟でも全然違うんですね🥺
4歳までこれが続くと思うと本当にしんどいです🌀
言葉も早い方ではないので、うすうす長い方なのかなーと諦めの境地です😇- 4月24日
はじめてのママリ🔰
結局はその子の性格次第ですよね😭
まさに外でよく見る寝っ転がって暴れる子供がうちの息子です😭
危ないのでやめてほしいです、、
最近はやけになってどうしたいの!!って叫んでます🥺
えりー
家ならまだしもお外だと周りの目が気になりますよね😭
でも、ママ達は理解してますからね、気にしないで😌
何を言ってもその時は聞き入れられないものです😫
何か息子さんがしたいことに転換できると良いですよね🙌
息子さんが少しでも落ち着けるように願っていますね😌